足利市放課後児童クラブ運営業務委託に係る公募型プロポーザルの実施について
事業名
足利市放課後児童クラブ運営業務委託
事業目的
本業務は、保護者が就労等の理由で昼間家庭にいない小学生の児童を放課後に預かり、児童の健全な育成を図る事業を行う、足利市放課後児童健全育成事業を実施するにあたり、「足利市放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例」の内容を遵守し、「足利市放課後児童クラブ運営業務委託仕様書」に基づき、更なる運営の質の向上を図り、児童を安全・安心に育成することを目的として運営業務委託を実施します。
委託期間
令和8年4月1日から令和9年3月31日まで
(既存の運営事業者から変更となる場合の引き継ぎ期間は、契約締結日(令和7年9月以降を予定)の翌日から令和8年3月31日まで。)
提案上限額
1クラブにつき7,900,000円
スケジュール
実施内容 | 期日等 |
(1) 募集要項等の公表 | 令和7年6月24日(火曜日) |
(2) 質問の受付期間 | 令和7年6月24日(火曜日)から7月1日(火曜日)まで |
(3) 質問に対する回答期限 | 令和7年7月4日(金曜日) |
(4) 参加申込受付締切 | 令和7年7月25日(金曜日) |
(5) 企画提案書提出要請書通知 | 令和7年7月30日(水曜日) |
(6) 企画提案書提出締切 | 令和7年8月8日(金曜日) |
(7) プレゼンテーション選考 | 令和7年8月18日(月曜日) |
(8) 選考結果通知 | 令和7年8月22日(金曜日) |
(9) 見積書提出 | 令和7年8月29日(金曜日) |
(10) 契約締結 | 令和7年9月以降 |
※各実施日については、事務上の都合により変更となる場合があります。
※実施スケジュール「(4) 参加申込受付締切」、「(5) 企画提案書提出要請書通知」、「(6) 企画提案書提出締切」、「(7) プレゼンテーション選考」、「(8) 選考結果通知」、「(9) 見積書提出」の日程について、令和7年7月11日付け修正
募集要項等
※募集要項「4 参加資格」、「6 日程」、「8 参加申込書等の提出」、「9 企画提案書類等の提出」の内容について、令和7年7月11日付け修正
提出書類等
(様式第10号)足利市放課後児童クラブ運営業務委託提案書(docx 7 KB)
質問に対する回答(令和7年7月4日付回答)
質問に対する回答を、下記にて公開しております。
https://www.city.ashikaga.tochigi.jp/health/000046/000227/p007330.html(新しいウィンドウが開きます)
選定要領
※選定要領「2 ヒアリング・プレゼンテーション」の内容について、令和7年7月11日付け修正
問い合わせ先(担当課)
- 担当者:足利市健康福祉部こども家庭センターこども家庭政策課
- 住所:〒326-8601足利市本城三丁目2145番地
- 電話:0284-20-2137
- FAX:0284-21-2409