このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップイベント文化・芸術> 足利で暮らすってどんな感じ?「移住相談会@東京・有楽町」開催のお知らせ

足利で暮らすってどんな感じ?「移住相談会@東京・有楽町」開催のお知らせ

26.1.31_出張相談会

 

足利市での暮らしや魅力について、お気軽に個別でご相談いただける

移住相談会@東京・有楽町」を開催いたします♪

 

  • 足利での暮らしってどんな感じ?

  • 「いつか足利に戻りたいな・・」Uターンを考えている方

  • 足利のことをもっと知りたい!

などなど。

 

そんな みなさまの“ちょっと気になる” を私たちがお応えします。

移住をぼんやり考えはじめた方でも大歓迎です。

 

足利で暮らすっていいかも♪」そんなきっかけづくりを、私たちがお手伝いします😊

開催日時

令和8年1月31日(土曜日)10:15~16:00

1枠45分程度

(開始時間10:15枠・11:15枠・12:15枠・13:15枠・14:15枠:15:15枠)

※先着順のため、ご希望の枠を承れない場合があります。あらかじめご了承ください。

 

 

事前予約・先着制となります。

こちらのフォーム(新しいウィンドウが開きます)よりお申し込みください。

 

【締め切り】1月30日(金曜日)17:00

※定員に達した場合、締め切り日を待たずに受付を終了いたしますので、あらかじめご了承ください。

注意事項

  • ご相談は無料です。

  • 当日、ご都合がつかなくなった場合は、下記までご連絡をお願いします。

本イベントに関するお問い合わせ

足利市移住・定住相談センター「En no sita-燕のした-」

東武伊勢崎線足利市駅構内(青い看板が目印です)

営業時間:10時00分~18時00分(毎週水曜日定休)
電話:0284-22-3434
メール:karariko.ashikaga@gmail.com

 

  • DMでもお気軽にご連絡ください♪

instagram(燕のした/足利市移住・定住相談センター)@karariko_ashikaga(新しいウィンドウが開きます)

X(旧twitter)(燕のした/足利市移住・定住相談センター) @kararikoturn(新しいウィンドウが開きます)


掲載日 令和7年7月11日 更新日 令和7年11月26日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
総合政策部 地域創生課 移住定住担当
住所:
〒326-8601 栃木県足利市本城3丁目2145番地
電話:
0284-20-2261
FAX:
0284-21-1384

カテゴリー

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています