ハザードマップ(わが家の地震対策)

家の中の安全対策
- 
食器棚
 ドアが開かないように金具をつけます。内部には、すべり止めをつけて、中の食器が飛び出さないようにします。
 なるべく壁に接近させ、上の方をL字金具やつっぱり棒で固定します。
- 
照明器具
 1本のコードでつるすタイプのものは、鎖と金具で数箇所を留めます。
- 
火事予防
 火事警報器や感震ブレーカー、消火器等を用意します。
- 
テレビ
 できるだけ低い場所に置き、装着マットなどで固定します。
- 
スリッパ
 ガラス片等によるけがを防ぐため、厚いスリッパ等の部屋の中履きを用意します。
- 
暖房器具
 ストーブなどの暖房器具は、耐震自動消火機能のあるものにします。
- 
窓ガラス
 ガラス全面に飛散防止フィルムを部屋の中側に貼ります。
- 
カーテン
 カーテンは防炎加工されたものを使います。

家の周囲の安全対策
- 
ベランダ
 鉢植などは片づけをしてください。
 階下に落ちる危険のある場所には物を置きません。
- 
塀
 土中にしっかりとした基礎部分がないもの、鉄筋がはいっていないものは補強してください。
 塀から生け垣などに変えることを考えてください。
- 
屋根
 アンテナや屋根瓦が飛ばされないように補強してください。
- 
窓ガラス
 ガラス貫通防止用フィルムを貼ってください。
- 
プロパンガス
 プロパンガスボンベはしっかりと固定してください。

						掲載日 令和5年2月1日
							更新日 令和6年9月11日
							
		
													
																			






 
														 
														 
														 
														 
									 
									 
									 
									 
									 わが家の地震対策(pdf 852 KB)
わが家の地震対策(pdf 852 KB) 
                                                                             
																														 
																														 
																														 
																														 
																														 
																														 
																														 
																														 
								
 
																														 
																														 
																														 
																														 
																														 
																														 
																														 
																														 
								 
								 
								 
																														 
																														