【葉鹿公民館】令和6年度「ささごふれあい学級」
女性学級とささごふれあいセミナー合同学級「ささごふれあい学級」
今年度は、参加して楽しいをモットーに、講座を組みました。
ご家族ご友人をお誘いあわせの上、皆様のご参加を心よりお待ちしております。
もちろん初めての参加の方、途中からの参加も大歓迎です。
詳細
対象:葉鹿地区在住の成人
会場:葉鹿公民館ホール
持ち物:筆記用具、水分補給のできる飲み物
参加費:原則無料。ただし、教材・材料費が必要な講座もあります。
定員:30名程度
実施内容
やむを得ない事情等で日程や内容が急遽変更・中止になることがあります。
【第1回】開級式、トリオコンサート
日時:8月30日(金曜日)午後2時から3時30分
講師・演奏:TEA for Three
【第2回】季節のお花の寄せ植え
日時:9月13日(金曜日)午後2時から3時30分
講師:とちぎ花センター
備考:教材費が必要なため、学級内にて徴収いたします。
【第3回】料理実習
日時:9月27日(金曜日)午前10時から正午
講師:田村章子さん
備考:材料費が必要なため、学級内にて徴収いたします。
【第4回】ピアノと篠笛の演奏
日時:10月11日(金曜日)午後2時から3時30分
講師・演奏:ヌーベルスクエア
【第5回】民話の世界
日時:10月18日(金曜日)午後2時から3時30分
講師・語り:岡田令子さん他
【第6回】リトミックで頭の体操
日時:11月1日(金曜日)午後2時から3時30分
講師:小松﨑和美さん
【第7回】スマホの基本と防災アプリ
日時:11月22日(金曜日)午後2時から3時30分
講師:ソフトバンク
【第8回】悪質商法に遭わないために
日時:12月6日(金曜日)午後2時から3時30分
講師:消費生活センター
【第9回】腸活や脳トレ健康講座
日時:12月20日(金曜日)午後2時から3時30分
講師:両毛ヤクルト
【第10回】人権講座、閉級式
日時:1月17日(金曜日)午後2時から3時30分
講師:安足教育事務所
お申し込み方法
お電話か葉鹿公民館窓口まで。
締め切り
随時参加可能
学びのあゆみ
本学級は、「市民大学あしかが学校」の認定講座です。
受講1回につき1枚の認定シールをもらうことができます。
今年度、必修10単位を含む100単位(昨年度以前からの引き続きでも可)に達し、
生涯学習センターか公民館に持参(申請)された方に、
入門位の称号と共に図書カード1,000円分を差し上げます(先着順)。
今年度入学された方には、キャンペーン期間として認定20単位を差し上げます。