このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ >  都市整備 >  公園・緑地 >  市内の公園

市内の公園

前ページ 1234 次ページ
借宿町一丁目北公園を紹介します 都市建設部 市街地整備課 緑化推進担当
借宿町一丁目北公園はこんな公園です マークの説明はこちら 借宿町一丁目北公園は渡良瀬川のすぐそばに位置する街区公園です。 所在地 足利市借宿町一丁目9(地図を表示) 公園の面積 0.15ヘクタール 開設年月日 平成7年10月5日 遊具 複合...
八幡一丁目児童公園を紹介します 都市建設部 市街地整備課 緑化推進担当
八幡一丁目児童公園はこんな公園です マークの説明はこちら 八幡一丁目児童公園は周辺に書店や飲食店などがあり賑やかな場所にある街区公園です。 園内には番犬もいて、いつも子どもたちを見守っています。(注:番犬は置物です) 所在地 足利市八幡町一...
大日東1号ポケットパークを紹介します 都市建設部 市街地整備課 緑化推進担当
大日東1号ポケットパークはこんな公園です 大日東1号ポケットパークは平成18年度に整備した健康遊具を多く配置した公園です。 所在地 足利市家富町2315-6(地図を表示) 公園の面積 0.02ヘクタール 供用開始年 平成18年 遊具 前屈...
八幡二丁目児童公園を紹介します 都市建設部 市街地整備課 緑化推進担当
八幡二丁目児童公園はこんな公園です マークの説明はこちら 八幡二丁目児童公園は八幡こども館の東に隣接する街区公園です。 珍しい健康遊具や複合遊具があり、いつも子ども達が遊びまわっています。 所在地 足利市八幡町二丁目29(地図を表示) 公...
朝倉三丁目児童公園を紹介します 都市建設部 市街地整備課 緑化推進担当
朝倉三丁目児童公園はこんな公園です マークの説明はこちら 朝倉三丁目児童公園は県営朝倉住宅の北に位置する街区公園です。 団地の子どもたちでいつもにぎわっています。 所在地 足利市朝倉町三丁目12(地図を表示) 公園の面積 0.20ヘクタール...
助戸仲町児童公園を紹介します 都市建設部 市街地整備課 緑化推進担当
助戸仲町児童公園はこんな公園です マークの説明はこちら 助戸仲町児童公園は東山小学校の南に位置する街区公園です。 所在地 足利市助戸仲町542-6(地図を表示) 公園の面積 0.11ヘクタール 開設年月日 昭和58年4月1日 遊具 ブランコ...
前ページ 1234 次ページ

最近チェックしたページ