各種申請書のダウンロード
道路・河川境界などに関する各種様式がダウンロードできます。
道路境界確認
| 名称 | ダウンロード | 提出部数 | 備考 | |
|
- | - | ||
|
1部 | |||
|
- | - | ||
|
1部 | |||
|
2部 | 承認書と境界確定図を2箇所止めし、割印(代理人職印可) | ||
法定外公共物境界確認
| 名称 | ダウンロード | 提出部数 | 備考 | |
|
1部 | |||
|
1部 | |||
|
2部 | 承認書と境界確定図を2箇所止めし、割印(代理人職印可) | ||
各種証明
| 名称 | ダウンロード | 提出部数 | 備考 | |
|
2部 | 位置図、公図写し、境界確定図を添付し、対象範囲明示の上、全葉割印 | ||
|
2部 | 位置図、公図写し、境界確定図を添付し、対象範囲明示の上、全葉割印 | ||
|
2部 | 位置図、公図写しを添付し、対象範囲明示の上、全葉割印 | ||
|
2部 | 位置図、公図写し、平面図(手書き可)を添付し、対象範囲明示の上、全葉割印 | ||
用途廃止
| 名称 | ダウンロード | 提出部数 | 備考 | |
|
- | - | ||
|
1部 | |||
|
2部 | |||
|
- | - | ||
|
2部 | 1部(副本)は写し可 | ||
|
2部 | 1部(副本)は写し可 | ||
|
2部 | |||
都市計画法第32条に関する申請書
| 名称 | ダウンロード | 提出部数 | 備考 | |
|
2部 | |||
|
2部 | |||
|
- | - | ||
|
2部 | 1部(副本)は写し可 | ||
|
2部 | 1部(副本)は写し可 | ||
|
2部 | |||
土地登記
| 名称 | ダウンロード | 提出部数 | 備考 | |
|
- | - | ||
|
1部 | |||
|
- | - | ||
|
1部 | |||
|
- | - | ||
|
1部 | |||
|
- | - |
|
|
機能の有無
| 名称 | ダウンロード | 提出部数 | 備考 | |
|
|
2部 | 位置図、公図写し(起終点を明示したもの)を添付 | |
法定外公共物使用許可
| 名称 | ダウンロード | 提出部数 | 備考 | |
|
2部 | |||
|
2部 | 1部(副本)は写し可 | ||
|
1部 | 着手前、状況、完了の写真を添付 | ||
|
1部 | 前回許可書の写しを添付 | ||
|
1部 | 前回許可書の写しを添付 | ||
道路占用許可
| 名称 | ダウンロード | 提出部数 | 備考 | |
|
2部 | 歩行者天国、露店は3部 ※添付図書一覧参照 | ||
|
- | - | ||
|
- | - | ||
|
- | - | ||
|
2部 | 1部(副本)は写し可 | ||
|
1部 | 着手前、状況、完了の写真を添付 | ||
|
1部 | 前回許可証の写しを添付 | ||
排水管接続許可
| 名称 | ダウンロード | 提出部数 | 備考 | |
|
2部 | ※添付図書一覧参照 | ||
|
- | - | ||
|
- | - | ||
|
- | - | ||
|
2部 | 1部(副本)は写し可 | ||
|
1部 | |||
|
1部 | 着手前、状況、完了の写真を添付 | ||
道路工事施行承認
| 名称 | ダウンロード | 提出部数 | 備考 | |
|
- | - | ||
|
2部 | 植栽の移植、撤去を伴う場合は4部 | ||
|
- | - | ||
|
2部 | |||
|
- | - | ||
|
1部 | 着手前、状況、完了の写真を添付 | ||
再生可能エネルギー発電設備関係
| 名称 | ダウンロード | 提出部数 | 備考 | |
|
- | - | ||
|
1部 | |||
|
1部 | |||
|
2部 | |||
|
2部 | |||
|
1部 | |||
道路・河川内作業届
| 名称 | ダウンロード | 提出部数 | 備考 | |
|
1部 | 位置図、平面図、横断図、構造図、現況写真、舗装復旧図(舗装復旧がある時)を添付 | ||
各種申請等に関する相談書
| 名称 | ダウンロード | 提出部数 | 備考 | |
|
1部 | 位置図、公図写し、その他関係資料を添付 | ||
掲載日 令和5年2月1日
更新日 令和6年11月14日
このページについてのお問い合わせ先







