このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップくらしの情報消防・防災防災ハザードマップ> 足利市洪水・土砂災害ハザードマップ(気象に関する情報)

足利市洪水・土砂災害ハザードマップ(気象に関する情報)

気象に関する情報

雨の強さと降り方

降っている雨を見ることで、だいたいの雨の量を知ることができます。危険な状態になる前に自分で考えを決めて避難できるよう、雨のふり方と雨の量の関係を知っておいてください。

  1. やや強い雨(10ミリから20ミリ)
    ザーザーと降ります。地面からの跳ね返りで足元がぬれます。
  2. 強い雨(20ミリから30ミリ)
    とても強い雨です。傘をさしていてもぬれます。
  3. 激しい雨(30ミリから50ミリ)
    バケツをひっくり返したように降ります。
  4. 非常に激しい雨(50ミリから80ミリ)
    滝のように降ります(ゴーゴーとつづけてふります)。傘は全く役に立たなくなります。
  5. 猛烈な雨(80ミリ以上)
    息苦しくなるような圧迫感があります。恐怖を感じます。

雨の強さと降り方

集中豪雨

集中豪雨とは、同じような場所で数時間にわたり、とても強い雨が降ります。100mmから数百mmの雨量をもたらす強い雨です。積乱雲が同じ場所で次々と発生、発達をくりかえすことによって起こされます。

集中豪雨は、川の氾らんや土砂崩れ、崖崩れなどの大きな災害の発生につながります。土砂崩れとは、土砂が、地震や雨などによって急にくずれ落ちる災害のことです。

竜巻・激しい突風

竜巻などの突然吹く、強い風は、狭い範囲で急に発生することが多いため、強い雨などよりも発生の予想が難しいです。
竜巻は、積乱雲が大きくなると発生する可能性が高くなるため、天気の変化を感じたら、竜巻注意情報を確認します。そして、竜巻注意情報の発表から約1時間は注意を続けてください。
なお、竜巻のほかにも突然強く吹く、強い風をもたらす現象として、ダウンバースト、ガストフロントなどがあります。

竜巻・激しい突風

予兆現象

【積乱雲の予兆現象】

  • 黒い雲が近づき、まわりが急に暗くなります。
  • 雷の音が聞こえます。雷の光が聞こえます。
  • ヒヤッとした冷たい空気がふき出します。
  • たくさんの雨やひょうが降り出します。

 

【竜巻の前ぶれの現象】

  • 雲の底から地上に伸びるろうと状の雲が見えます。
  • 飛び散った物が筒状に高く舞い上がります。
  • いつもと違う「ゴー」という音がします。
  • 気圧の変化で耳に異常を感じます。

竜巻からの避難行動

【建物の外】

  • じょうぶな建物の中に逃げます。物置や車庫、プレハブの中は危険です。
  • じょうぶな構造物のもののかげに入って、身を小さくします。
  • 建物の中に逃げるのが、間に合わないときは、もののかげやくぼみに身を伏せます。

【建物の中】

  • 家の1階で中心部に近い、窓のない部屋に移動します。
  • 雨戸、窓を閉めてカーテンを引きます。
  • じょうぶな机の下に入り、頭と首をまもります。

要配慮者利用施設について

支援が必要な人が利用する要配慮者利用施設が、「洪水浸水想定区域」「土砂災害警戒区域」にあるときは、避難確保計画の作成が義務づけられています。

作成についてはこちらをご確認ください。

ハザードマップのデータについて

今回のハザードマップに使用している洪水浸水想定区域図等のデータを川ごとに確認したい場合は、こちらをご確認ください。

 


掲載日 令和5年2月1日 更新日 令和6年9月11日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
総合政策部 危機管理課 危機管理担当
住所:
〒326-8601 栃木県足利市本城3丁目2145番地
電話:
0284-20-2179

カテゴリー

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています