後期高齢者医療保険料の賦課誤りについて
後期高齢者医療業務において、当初保険料の一部に賦課誤りが判明しました。
対象となられた被保険者の方々には、多大なご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
- 概要
後期高齢者医療保険料は、市が管理する住民税等のデータを栃木県後期高齢者医療広域連合へ連携することで算定されています。
このたび、令和7年度の当初保険料算定において、算定の基礎となる住民税等のデータに一部誤りがあり、均等割額の軽減が正しく算定されなかったことにより、保険料の更正が生じました。
- 保険料が更正となる被保険者数、金額及び対応状況
(1)令和7年度(現年度)分
- 増額になる被保険者 20名(324,500円)
- 減額になる被保険者 2名( 15,100円)
(2)被保険者への対応状況
令和7年度保険料に係る対象者へは、訪問等による謝罪及び説明を完了しております。
- 令和6年度以前分の対応
現在、確認作業を進めております。
- 再発防止
税務課と保険年金課の情報連携を強化し、随時情報共有を行いつつ適切なデータの提供、受領を行い、相互にデータの処理状況について確認するなど、業務を進めてまいります。今後、事務手順について両課でマニュアルを共有するなど、適正な事務の執行に努めてまいります。
連絡先
税務課市民税担当 0284-20-2127
保険年金課高齢者医療担当 0284-20-2184
関連情報
このコンテンツに関連するキーワード
掲載日 令和7年10月2日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
生活環境部 保険年金課 高齢者医療担当
住所:
〒326-8601 栃木県足利市本城3丁目2145番地
電話:
0284-20-2184
FAX:
0284-22-1131