自家用車及び自転車でご来場の方
自家用車でお越しの方
- 北関東自動車道/足利インターチェンジから 会場まで約15分
- 北関東自動車道/太田桐生インターチェンジから 会場まで約25分
- 北関東自動車道/出流原スマートインターチェンジから会場まで約20分
- 北関東自動車道/佐野田沼インターチェンジから 会場まで約25分
- 東北自動車道 /佐野藤岡インターチェンジから 会場まで約40分
※駐車場の数には限りがあります。駐車禁止の場所への駐車はご遠慮ください。
※当日は混雑が予想されますので、時間に余裕をもってお越しください。
駐車場・駐輪場のご案内
2024尊氏マラソン(駐車場案内図)(pdf 658 KB)
無料駐車場
- 元学町緑地駐車場(約100台)
元学町826付近 - 勤労青少年ホーム跡(約70台)
東砂原後町1068-1 - あしかが皮膚科クリニック(約20台)
西砂原後町1180-3 - 青葉小学校校庭(約150台)
大橋町1丁目2007-1
※西門からは車両進入できません。北門から進入してください。
※進入時、段差にお気を付けください。 - 第二中学校校庭(約170台)
本城1丁目1472 - 新山クリニック(約50台)
新山町2256 - 青木病院駐車場(約30台)
本城1丁目1457付近 - けやき小学校校庭/足利市役所駐車場(約300台)
柳原町861/本城3丁目2145
※足利市役所駐車場より無料シャトルバスあり - 消防署北駐車場(約50台)
大正町863
※足利市役所駐車場より無料シャトルバスあり - 中橋緑地北多目的広場(約300台)
永楽町南側
※無料シャトルバス有 - 安足健康福祉センター(約200台)
真砂町1-1
※両毛ヤクルト販売(株)駐車場より無料シャトルバス有 - 障がい者専用駐車場 足利市シルバー人材センター(約30台)
東砂原後町1069-1
※進入・駐車には、障がいを証明するもの(障がい者手帳、身体障がい者標識、耳マークまたはハートマーク等)の提示が必要です。
無料駐輪場(自転車・バイク用)
有楽公園内戦没者霊苑(約200台)
元学町827-13付近
注意事項
※路上駐車をしないでください。
※指定の駐車場以外の駐車場には、駐車しないでください。
※以下の施設等は駐車禁止です。
- 足利市総合運動場(田所町1123)
- 青葉小学校駐車場の指定場所以外(大橋町1丁目2007-1)
- FUKAI SQUARE GARDEN 足利(足利市民体育館)(大橋町1丁目2007-3)
- 足利市民プラザ別館(田所町1107)
- 足利市総合福祉センター(東砂原後町1072)
- 足利市緑化センター跡地(元学町827-13)
当日の空き駐車場のご案内
- 電話番号:050-3665-9603
案内時間:6時30分~12時00分まで
※荒天中止の場合、中止のアナウンスになります。
アプリをお持ちの方はこちら↑からもご確認いただけます。
掲載日 令和5年2月1日
更新日 令和6年10月25日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
教育委員会事務局 市民スポーツ課
住所:
〒326-8601 栃木県足利市本城3丁目2145番地
FAX:
0284-20-2214
(メールフォームが開きます)