足利ジュニア・リーダースクラブ(AJLC)について
このページは情報量が多いため、ページ内リンクが設定されています。
足利ジュニア・リーダースクラブとは?
足利市教育委員会や青少年育成団体等による指導助言のもとで、小学生や中学生の先輩として地域の人々とふれあいながら社会貢献活動を行うボランティアグループです。
主に、子どもたちが参加する育成会行事や教育委員会行事などにおいてボランティア活動を行っています。
主な活動内容
学業や部活を優先し、学校生活に無理のない範囲で活動を行っています。
- JLC定例会の開催(年5回程度)
- 教育委員会行事や青少年育成会行事のお手伝い(主に6月~9月頃)
- こども館などの子ども向け行事のお手伝い(不定期)
- 他市町のジュニア・リーダーとの交流(年1回程度)
- スキルアップのための研修会の実施(年1回程度)
対象
足利市に在住または足利市内の高校に通学している高校生
入会方法
入会届に必要事項を記入し、青少年センター(マルニ額縁 生涯学習センター2階)の窓口に提出してください。
入会前に見学・体験することも可能です。
<こんな人におすすめ!!>
- ジュニア・リーダースクラブでの活動は自分で決める!
各行事への参加は任意です。自分の都合で参加を決められるので部活や学業などとの両立もできます!
- 子どもとの関わりを持つ機会が多い!
将来、子どもと関わりのある職業を目指している人やボランティアに興味がある人に向いています。
- 高校生活の思い出を作ろう!
同じ志を持つ仲間や地域の人たちとの交流を通じて、高校生活の思い出を作ろう!
掲載日 令和5年2月1日
更新日 令和7年4月16日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
教育委員会事務局 生涯学習課 青少年センター
住所:
〒326-0052 栃木県足利市相生町1番地1
電話:
0284-43-2500
(メールフォームが開きます)