このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ教育・文化教育生涯学習公民館イベント情報> 【市民企画講座】「わたし発・未来トークカフェ」を開催いたします!

【市民企画講座】「わたし発・未来トークカフェ」を開催いたします!

市民企画講座「わたし発・未来トークカフェ」を開催いたします!

「学び舎 足利Core」の久保田さんによる足利の未来を考える方々に向けた講座を開催いたします。

  • これからの足利についてを学ぶ機会として
  • 未来を多方面から捉える視点を得るために
  • 多世代交流を通し新しい価値観を得るために

未来の足利人となりたい方の参加をお待ちしております。

日程(全3回)

【第1回】2050年、足利のまちを歩いたら

日時:10月25日(土曜日)午後2時~午後3時30分

講師:ミョンジュンさん(プロカメラマン 元足利高校ALT)

内容:足利の写真を鑑賞しながら、この土地が秘める魅力に心を向ける。

【第2回】2050年、足利の喫茶文化を覗く

日時:11月5日(水曜日)午後7時~8時30分

講師:堀越 敬介さん(モカ直火焙煎コーヒー店 店主)

内容:カフェ巡りイベントの軌跡をたどりながら、わくわくする足利のこれからを思い描く。

【第3回】近未来のコメとごはんを想像する

日時:11月12日(水曜日)午後7時~8時30分

講師:小林 克己さん(森と農と代表)

内容:名草地区での農林業の現状に耳を傾けながら、2050年の食糧生産の未来図を描く。

対象・定員

高校生からシニアまで

20名(先着順)※連続講座

料金

無料

申込受付期間

令和7年10月1日(水曜日)から10月17日(金曜日)まで

申込方法

  • 足利市オンライン申請システムはこちらから(新しいウィンドウが開きます。)

UrlCode_M_【織姫公民館】「わたし発・未来トークカフェ」のオンライン申請QRコードです。

  • 織姫公民館窓口受付(土曜日・日曜日・祝日・夜間は除く)...9:00~16:30
  • 電話受付(土曜日・日曜日・祝日・夜間は除く)0284-21-6144 ...9:00~16:30

 


掲載日 令和7年9月19日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
教育委員会事務局 生涯学習課 織姫公民館
住所:
〒326-0814 栃木県足利市通6丁目3165-1
電話:
0284-21-6144
FAX:
0284-21-9548
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています