【葉鹿公民館(三和・小俣を含む坂西地区)】令和5年度 坂西少年の砦
開催のお知らせ
第4回当日(9月23日土曜日)のお知らせ
本日(9月23日)の第4回はバス見学・体験を行います。
9時30分までに小俣公民館(小俣町1508番地5)に集合をお願いします。解散予定は午後4時で同じ場所です。
昼食が必要となりますので、ご用意ください。
熱中症・紫外線対策に加え、
雨上がりのため汗を拭く以外としても、泥汚れを拭うタオルのようなものをお持ちいただくとよりよいと思います。
また、20分程度ですがバスに乗車することから、車酔い対策もご検討ください。
万が一、少しでも体調が悪い場合には、感染症対策等の点から参加されないようお願いします。
ご欠席の場合は、小俣公民館(62-0348)にお電話をお願いします。
開催変更のお知らせ
天候等による変更・中止については、こちらでお知らせいたします。
変更情報1(6月6日更新)
都合により、第2回と第8回の活動内容を入れ替えます。
(活動場所、集合・終了予定時刻には変更ありません)
年間計画(予定)
天候等で日程や内容が変更・中止になることがあります。
詳しい内容については、順次「連絡帳」として配布し、下にも追加します。
【第1回】砦開き式・じゃがいも収穫・さつまいも植え
日時:6月17日(土曜日)午前9時30分から11時30分
場所:少年の砦の畑(集合:葉鹿彦谷自治会館。葉鹿町1750番地)
【第2回】工作体験
日時:7月22日(土曜日)午前9時30分から11時30分
場所:小俣公民館
備考:当初「レクリエーション・ニュースポーツ」の予定でしたが、都合により1月20日に変更となりました。
【第3回】松田八木節・鼓
日時:8月26日(土曜日)午前9時30分から11時30分
場所:三和公民館
【第4回】日帰りバス見学
日時:9月23日(土曜日)午前9時30分から
場所:ぐんまこどもの国(群馬県太田市長手町480番地)
集合:小俣公民館
【第5回】さつまいも収穫・モルック体験
日時:10時14日(土曜日)午前9時30分から11時30分
場所:少年の砦の畑(集合:葉鹿彦谷自治会館。葉鹿町1750番地)
【第6回】バウムクーヘン作り
日時:11月18日(土曜日)午前9時30分から11時30分
場所:葉鹿公民館
【第7回】料理実習
日時:12月9日(土曜日)午前9時30分から11時30分
場所:三和公民館
【第8回】レクリエーション・ニュースポーツ
日時:1月20日(土曜日)午前9時30分から11時30分
場所:小俣公民館
備考:当初「工作体験」の予定でしたが、都合により7月22日へ変更となりました。
【第9回】修了式・じゃがいも植え
日時:2月17日(土曜日)午前9時30分から11時30分
場所:少年の砦の畑(集合:葉鹿彦谷自治会館。葉鹿町1750番地)
お問い合わせ先
公民館 | 電話番号 | 住所 |
---|---|---|
葉鹿公民館 | 0284-62-1200 | 足利市葉鹿町1丁目20番地5 |
三和公民館 | 0284-61-1431 | 足利市松田町703番地2 |
小俣公民館 | 0284-62-0348 | 足利市小俣町1508番地5 |