災害記録誌「足利市西宮林野火災の記録~火災の概況と本市等の対応~」
記録誌をご覧いただけます。
記録誌の構成について
足利市西宮林野火災の記録~火災の概要と本市等の対応~
- 表紙
 - はじめに
 - 目次
 - 災害記録写真(4~20頁)
 - 1 西宮林野火災の概要(21~23頁)
 - 2 本市の対応(24~26頁)
 - 3 関係機関・団体による支援状況(27~29頁)
 - 4 消火活動の状況(30、31頁)
 - 5 活動詳細(32~41頁)
 - 参考資料(42~51頁)
 - 巻末
 
表紙
はじめに
目次
災害記録写真
1 西宮林野火災の概要(21~23頁)
火災の状況、被害状況、避難状況等について記載しました。
2 本市の対応(24~26頁)
市の対応組織及び対応状況について記載しました。
3 関係機関・団体による支援状況(27~29頁)
国県等の関係機関、自主防災会や足利市医師会等の関係団体による支援状況について記載しました。
4 消火活動の状況(30、31頁)
防災ヘリ、自衛隊、市消防本部・消防団、市外消防本部等の活動状況について記載しました。
5 活動詳細(32~41頁)
火災覚知から鎮火までの主な火災対応の時系列について、
初動期:発災~延焼拡大前(2月21日~22日)
応急期:延焼拡大~収束(2月23日~28日)
収束期:鎮圧~鎮火(3月1日~3月15日)として整理しました。
参考資料(42~51頁)
巻末
関連情報
						掲載日 令和5年2月1日
						
		
					このページについてのお問い合わせ先
								






														
														
														
														
									
									
									
									
									
                                                                            
																														
																														
																														
																														
																														
																														
																														
																														
								