このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS

月谷スポーツ広場

月谷スポーツ広場

広場には、野球場1面(ミニサッカー場としても使用可)とバーベキュー場(屋根付き5炉、屋根なし5炉)があります。
当広場は、遊具等を設置しておりませんので、遊び道具等をご持参いただいた方が楽しい一時を過ごせると思います。
※使用には事前予約をお願いいたします。(空きがあれば、当日の申込でお使いいただく事も可能です。その場合、午前12時までに管理事務所へご連絡ください。)

 

重要なお知らせ

月谷スポーツ広場の利用については、各種ガイドラインや基本的な感染対策(三密の回避、人と人との距離の確保、手洗い等の手指衛生)をとった上で、活動内容に応じた適切な使用を引き続きお願いします。

なお、マスクの着用については、個人の判断に基づくこととします。

 

屋根付き炉    屋根なし炉    野球場    あじさい

使用時間・使用料

料金表
施設等の名称 使用時間 使用単位 使用料金(税込)
野球場 午前9時~午後5時 1面1時間 275円
(ただし、市内の高校生以下の学生の使
用料金は、半額とする。)
バーベキュー場 午前11時~午後5時 1炉1回 1,040円
鉄板 午前11時~午後5時 1枚1回 310円
午前11時~午後5時 1枚1回 310円

使用時間は、準備と片付けを含めた時間です。
使用料金は、使用開始前に納めてください。(お釣りが出ないようにご用意ください。)
使用料金の合計金額に10円未満の端数があるときは、これを切り捨てます。

※令和元(2019)年10月1日から消費税率の引き上げに伴い使用料金を値上げしました。

休場日

毎週月曜日(祝日の場合は翌日)
12月29日~翌年1月3日

申込

〔事前予約の場合〕
予約は、3ヶ月前の月の第一営業日から受付します。(例:7月15日利用の場合、4月1日から予約可能です。)
電話番号:0284-20-2142(クリーン推進課  クリーン推進担当)(受付時間は、土曜日・日曜日・祝日及び12月29日から1月3日を除く午前8時30分から午後5時15分までの間となります。)

〔使用当日の場合〕
午前12時までに管理事務所(電話番号:0284-42-0155)へご連絡ください。
  

注意事項

注意事項
使用できる方 どなたでもお使いいただく事ができます。
ただし、中学生以下の方のみで使用することは出来ません。その場合、必ず20歳以上の方が同伴してください。
使用上のお願い
  • お子様連れの方へ
    子ども達は、大人が予期しない場所や物で遊ぶことがあります。保護者の方々が交代で子どもたちと一緒に行動していただければ、予期せぬ事故等を防ぐことができますのでご協力をお願いいたします。
  • 使用時間は、準備及び後片付けに要する時間を含みます。
  • ごみ箱は設置してありません。ごみはすべて、ご自宅にお持ち帰りください
  • バーベキュー場は、炊事棟がないため食材はあらかじめ切って用意してください。 また、炭の販売を行っていませんので用意してください。
  • 着火剤は、使用上の注意をよく読んで、正しくお使い下さい。
禁止事項
  • 野球場、バーベキュー場内へのペットの同伴
  • テント、パラソル、椅子などの設置、使用
  • カラオケ、発電機の使用
  • ビールサーバー、ガスボンベ等の使用
  • 花火などの使用
  • 炉以外での直火の使用
※お帰りの際、飲酒をされた方は絶対に自動車、バイク、自転車の運転をしないでください。

上記の点の他にも注意点がありますので、詳しくはクリーン推進課にお問い合わせください。

11 10 9 8 7 6 4 5 2 3

場内配置図・案内図

  住所  〒326-0068   足利市月谷町1742

 

案内図

  1. 本城1丁目交差点(昭和通を江川町方面へ)

本城1丁目交差点

  1. 三辻橋手前の道路標識(県道284号線へ)

三辻橋手前の道路標識

  1. 三辻橋を渡った交差点を斜め左方向へ(行道山、松田方面へ)

三辻橋を渡った交差点を斜め左方向へ

  1. 県道から福和田通へのT字路手前(左側の青い屋根の家が目印、)

県道から福和田通へのT字路手前

  1. 県道から福和田通へ入る。

県道から福和田通へ入るT字路

  1. T字路(左折地点)福和田通を進むとT字路へさしかかりますので、ここを右折

福和田通T字路

  1. T字路を右折後、福和田通をみちなりに進んでください。

福和田通直進

  1. 福和田通を進むと左側に市役所のバスの車庫が見えてきます。

左側にバスの車庫

  1. バスの車庫を通り過ぎ、奥へ進んでいくと坂があります。坂を上っているとスポーツ広場が見えてきます。

スポーツ広場手前坂

  1. スポーツ広場入り口付近(福和田通を左折してください)

スポーツ広場入り口付近

※月谷スポーツ広場に到着

月谷スポーツ広場

グーグルマップ


掲載日 令和5年3月13日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
生活環境部 クリーン推進課 クリーン推進担当
住所:
〒326-8601 栃木県足利市本城3丁目2145番地
電話:
0284-20-2141
FAX:
0284-20-2140

カテゴリー

  • 月谷スポーツ広場

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています