このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ施設案内文化施設草雲美術館> 草雲美術館

草雲美術館

―草雲美術館からのお願いー

   ご来館の際は以下の点にご配慮くださいますよう、お願いいたします。

  • 手指の消毒
  • 咳エチケット

   発熱や体調不良等の風邪症状があるお客様はご入館できませんので、ご理解、ご了承をお願いいたします。

 

【休館情報】

展示替えのため、令和5年6月9日(金曜日)まで休館します。

 

次回の展示は「草雲と門人富士見西郷図のリアル」を開催します。

足利ゆかりの日本画家・田﨑草雲(1815-1898)は、西南戦争の2年後に《富士見西郷図屏風》を

描きました。ナポレオンを思わせる西郷隆盛が、血しぶきと銃弾が飛び交うなか、馬上で毅然と

指揮をとる姿があります。

本展では、草雲と弟子が描いた人物に焦点をあて、作品約20点を紹介します。

会期:令和5年6月10日(土曜日)~8月13日(日曜日)

休館日:毎週月曜日(7月17日は開館)、7月18日(火曜日)

開館時間:午前9時から午後4時

入館料:一般・高校生220円中学生以下無料

20230528152034_00001

20230528152034_00002


掲載日 令和5年2月1日 更新日 令和5年5月28日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
教育委員会事務局 文化課
住所:
〒326-8601 栃木県足利市本城3丁目2145番地
FAX:
0284-20-2207
(メールフォームが開きます)

カテゴリー

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています