このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ教育・文化文化文化財文化財行政> 物外軒夜間公開時の臨時出店者を募集します。

物外軒夜間公開時の臨時出店者を募集します。

物外軒では足利灯り物語の会場のひとつとして、夜間公開(ライトアップ)を行います。

更なる誘客を目指して、夜間公開時間中に、臨時出店できる業者を募集いたします。

募集の概要

1 募集期間

令和7(2025)年10月21日(火曜日)~10月31日(金曜日)

2 募集対象

市内で飲食店や菓子店等を営む方 2者程度

※応募多数のときは選考を行います。

3 出店日時

出店日:令和7(2025)年11月15日(土曜日)、16日(日曜日)

※1日のみでも、両日の出店も可能です。

 

出店時間:両日とも午後4時30分~8時

※この時間内であれば、自由に設定できます。

※夜間に加えて、日中(午前9時~午後4時)の出店も希望する場合は要相談。

4 出店場所

 物外軒居室北側の和室(4.5畳)

物外軒庭園平面図(居室色付き)

物外軒庭園全体図(緑の部分が出店場所となる居室です)

 

居室平面図

居室平面図(緑の部分が出店場所となります)

 

DSC_3206

出店場所となる居室北側の和室の様子

 

4 出店料

無料

 

5 申込方法

募集期間内に足利市オンライン申請システム(新しいウィンドウが開きます)から申し込み。

  • 代表者名、連絡先(電話番号、メールアドレス)
  • 店舗名、店舗所在地
  • 販売品目 ※審査があります。
  • 出店希望日時

6 出店条件

(1)原則、市内に実店舗があること
(2)食品衛生法(昭和22年法律第233号)の営業許可を受けていること
(3)営業許可を受けている業種の商品を販売すること
(4)販売する商品は、原則、実店舗等にて包装した物の販売とすること(販売品目は要相談)
(5)コーヒー、お茶を淹れて提供する場合は、水や道具を店舗側で持ち込めること(アルコール類は不可)

(6)夜間公開の趣旨に合った出店であること
(7)インターネット環境が整っていること(PDFファイル等、データの送受信が問題なく行えること)

※保健所への申請手続きは必要に応じて、文化課で行います。
 

7 その他

  • 下見および質問は募集期間中に随時受け付けます。
  • 出店情報は文化課ホームページ及び文化課X等でPRいたします。

掲載日 令和6年12月24日 更新日 令和7年10月21日

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています