このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ > 令和6年能登半島地震に伴う水道管応急復旧支援について

令和6年能登半島地震に伴う水道管応急復旧支援について

能登半島地震における復旧支援活動について、日本水道協会関東地方支部から、石川県内への応急復旧班の派遣要請がありました。

1月29日(月曜日)に本市上下水道部職員2名、足利市上下水道設備事業協同組合員6名が、被災地に出発しました。

 

このページは情報量が多いため、ページ内リンクが設定されています。

被災地での活動報告

活動期間中の作業内容について

●通水件数:144件
●チラシ配付:109件
●バルブ確認、開閉操作:44箇所
●通水作業延長:5,750メートル
●漏水修繕(150ミリ鋳鉄管):1箇所

2月4日(日曜日)

被災地での活動を終了し、水道庁舎へ到着しました。

水道庁舎へ到着

2月3日(土曜日)

バルブを開いて本管に水を通し、一軒ごとに音を聞いて漏水していないことを確認しながら、通水作業を行っています。

活動の様子

0203_1000000079

活動の様子

活動の様子

2月2日(金曜日)

広範囲で断水している地区の通水作業を行うため、現地を歩いてバルブや消火栓の位置の確認を行い、明日の作業手順を打ち合わせました。

 

作業の様子

作業の様子

作業の様子

作業の様子

2月1日(木曜日)

漏水している水道管(鋳鉄管)を、新しい水道管に交換する作業を行っています。

作業の様子

02_IMG_20240201_114451

03_IMG_20240201_121755

作業の様子

作業の様子

1月31日(水曜日)

本管に水を通し、一軒ごとに漏水していないことを確認しながら、通水作業を行っています。

 

活動の様子

活動の様子

活動の様子

 

1月30日(火曜日)

活動の様子

活動の様子

活動の様子

 

1月29日(月曜日)水道庁舎での出発式の様子

出発式の様子

出発式の様子

出発式の様子

出発式の様子

出発式の様子

出発式の様子

出発式の様子

出発式の様子

派遣内容について

応援先

石川県羽咋郡志賀町

応援日程

令和6年1月29日(月曜日)~2月4日(日曜日)

派遣人数

8名

 

足利市

  • 上下水道部企業経営課:1名
  • 上下水道部水道施設課:1名

足利市上下水道設備事業協同組合

  • ヤマザキ建興株式会社:2名
  • 株式会社西城:2名
  • 株式会社島田商事:1名
  • 有限会社小林利一商店:1名

派遣車両

足利市上下水道部

  • サポート車:1台

足利市上下水道設備事業協同組合

  • 4トントラック:1台(重機運搬用)
  • 3トントラック:1台(資材運搬用)
  • 2トントラック:1台(資材運搬用)
  • 1トントラック:1台(機材運搬用)
  • サポート車:1台
  • バックホウ:2台

掲載日 令和6年1月29日 更新日 令和6年2月8日

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています