このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ > 令和元(2019)年度足利市「市民力」創出協働事業の実施結果について

令和元(2019)年度足利市「市民力」創出協働事業の実施結果について

  令和元(2019)年度に実施した足利市「市民力」創出協働事業(2事業、うち継続事業1)の公開事業報告会を開催しました。団体より、事業の結果や自己評価などについて報告がありました。主な内容は、次のとおりです。

足利市「市民力」創出協働事業

  「市民力」創出協働事業は、市が設定するテーマ(課題)に基づき、市民の皆さんが企画した協働事業を募集し、提案した団体と市の協働事業として実施することにより、市民と市がそれぞれの役割を担い合い、互いの特性や能力を発揮し合いながら、「市民力」を活かした市民と行政の協働のまちづくりを進めていくための事業です。

市のテーマ(課題):山前駅を中心とした「観光ルート開発プロジェクト」(新規事業)

提案事業名:観光ルートの開発による観光振興事業

提案団体:山前観光協会
市担当部課:産業観光部  観光振興課

実施結果

  足利と桐生を結ぶ両毛線沿線に位置する山前地区の歴史的遺産を歩いて周回できるルートを開発し、看板と地図を作製して情報発信することで、来訪者に安心して散策してもらう一助とするとともに、地域の遺産の伝承や健康増進の一翼を担うスマートウェルネスの推進を図りました。

  • 観光案内看板の制作(モデルコースを設定)
    〔主な掲載内容〕(1)地域内の史跡・文化財、(2)花見・景勝地、(3)食事処・休憩施設・トイレ、(4)コミュニティバス路線と停留所
  • 観光案内看板の設置(令和2年3月26日)
    〔設置場所〕JR山前駅構内の駐輪場建屋の壁面
  • 委託料  500,000円
選考委員会のコメント

  地元の方々の協力を得て、山前地区の歴史的遺産等を歩いて周回できるルートを開発し、案内看板を制作することができました。
  今後作成される手元用のマップでは、持ち歩きに便利なものとなるような工夫やJR両毛線各駅への設置等の周知方法の検討により、山前地区の観光振興に更に寄与されることを期待します。

市のテーマ(課題):渡良瀬川を活用した「河川」に親しむための取り組み(継続事業)

提案事業名:わたらせ川で過ごす大人の休日事業

提案団体:わたらせ川利活用研究会
市担当部課:都市建設部  都市計画課

実施結果

  河川敷を利用したくなるような環境整備や美化活動を実施し、集客効果の高いジャズ、キャンプ、バーベキューを組み合わせたイベントを行うことで河川敷での長時間の滞在を促し、より渡良瀬川に親しんでもらうことで渡良瀬川の魅力を再認識し、市民の河川敷利用の向上の一助となりました。

  • イベント(キャンプ、BBQ)実施
    10/5・6(参加者約100名)、 11/2・3・4(参加者約100名)
  • 委託料  500,000円
選考委員会のコメント

  前年度の反省を活かしてイベントが実施され、参加者にとって長時間河川敷で過ごし渡良瀬川の魅力を再認識する機会になりました。
  河川を利用しイベントを実施することへの課題が明確化されたことを踏まえ、今後、団体として参加者負担によるイベントの実施方法等を、市として利用上のルールの策定等を検討することで、渡良瀬川を活用し河川に親しむための活動が継続されることを期待します。


掲載日 令和5年2月1日 更新日 令和5年2月10日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
生活環境部 市民生活課 生活安全担当
住所:
〒326-8601 栃木県足利市本城3丁目2145番地
電話:
0284-20-2154(NPO・ボランティア・国際交流)
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています