このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップくらしの情報地域コミュニティ・ボランティア市民活動市民活動支援補助金> 令和5(2023)年度足利市市民活動支援補助金事業の実施結果について

令和5(2023)年度足利市市民活動支援補助金事業の実施結果について

  令和5(2023)年度に実施した足利市市民活動支援補助金事業(1事業)の公開事業報告会を開催しました。団体より、事業の結果や自己評価などについて報告がありました。主な内容は、次のとおりです。

足利市市民活動支援補助金(育成支援資金)  

  市民活動育成支援事業は、補助対象経費の総額で10万円を限度とし、設立後3年以内の団体が行う事業です。

※小見出しは、事業名(団体名)を記載

足利の縄文文化の魅力を語る「掘る女縄文人の落とし物」上映会(足利女性史勉強会)

【実施結果】

足利市にある縄文時代の遺跡や出土品の価値について学び、今後そうした遺跡や出土品をどのように守り伝えるか、活用していくか考える機会とし、足利の歴史や文化財の価値を広く発信し、まちづくりの担い手となる市民を増やすことにつなげる一助となりました。

  • 掘る女特別上映会&足利の縄文文化の魅力を語る(映画上映とアフタートークの開催)

    〔参加者〕100名
    〔会場〕足利商工会議所わたらせホール

  • 補助対象事業費 205,800円
  • 交付額 60,000円

【選考委員会のコメント】

市民が地元の歴史を学ぶ機会は郷土愛を育むために重要であり、縄文文化から足利の良さを見直すという面からも生涯学習の一環として有意義な事業です。

今後は性別や年齢の目的値を定めた上でPR活動を行い、団体のホームページやSNSでの発信、学校と協力して課外授業を行うなど、若者世代やより多くの市民に周知と参加を促すことで、活動のさらなる広がりが見込めると考えます。

運営面では、会員の会費のみでなく、団体の活動が継続できるよう工夫し、今後も市民団体ならではのユニークな新しい感覚の活動や企画を期待します。


掲載日 令和6年8月26日 更新日 令和6年9月3日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
生活環境部 市民生活課 生活安全担当
住所:
〒326-8601 栃木県足利市本城3丁目2145番地
電話:
0284-20-2150(自治会・防犯灯)
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています