足利市学生消防団活動認証状の交付式を開催しました!
  「足利市学生消防団活動認証制度」は、大学等に通学しながら、真摯かつ継続的に本市消防団活動に取り組み、地域防災力の向上に貢献した団員の功績を市長が認証し、「認証状」等を交付する制度で、今回新たに下記の3名の方が認証されました。
  認証を受けた方は、消防団員として地域社会に貢献した実績を就職活動などでアピールでき、また、事業所にとっても学生生活の中で社会貢献の実績のある人材の確保や消防団経験者を採用することで、事業所の災害対応力の向上につながることが期待されます。
日時
平成31(2019)年2月22日(金曜日)
会場
消防本部3階会議室
交付式の様子


足利市消防団では、随時消防団員を募集しております。
地域のために活動してみたいと思う方は、下記の消防本部消防総務課消防防災担当までお気軽にお問合せください。
消防総務課消防防災担当
住所:〒326-0807 足利市大正町863
TEL:0284‐41‐3556、FAX:0284‐42‐9920
このコンテンツに関連するキーワード
											
										
						掲載日 令和5年2月1日
							更新日 令和5年2月15日
							
		
					このページについてのお問い合わせ先
								お問い合わせ先:
							
								消防本部 消防総務課 消防防災担当
							
						住所:
                                〒326-0807 栃木県足利市大正町863番地
                            電話:
								
									0284-41-3556
								
							FAX:
								0284-42-9920
							(メールフォームが開きます)
								
							






 
														 
														 
														 
														 
									 
									 
									 
									 
									 今回認証となった方 (pdf 50 KB)
 今回認証となった方 (pdf 50 KB) <別記第1号様式>認証推薦依頼書 (docx 18 KB)
 <別記第1号様式>認証推薦依頼書 (docx 18 KB) 
                                                                             
																														 
																														 
																														 
																														 
																														 
																														 
																														 
																														 
								
 
																														 
																														 
																														 
																														 
																														 
																														 
																														 
																														 
								 
								 
								 
																														 
																														