特定健康診査(医療機関で受ける個別健診)
お知らせ
令和7年度の特定健診については、5月末に受診券を送付予定です。
個別健診の対象者
足利市国民健康保険に加入中の、今年度中に40歳から74歳の方
実施期間
令和7年6月2日(月曜日)~令和8年1月31日(土曜日)
※ 医療機関の休診日には受診できません。
自己負担額
令和6年度から、特定健康診査の自己負担額が無料になりました。
※健診受診日に国民健康保険に加入していない方は、後日検査料金として、「個別:1,100円/集団:600円」を徴収することとなりますので、加入している保険をご確認の上、受診ください。社会保険に加入すると、届出日に関わらず、加入日にさかのぼり国保の資格を喪失します。就職等で保険が変わる可能性があるときは保険年金課へ事前にお問い合わせください。
受診方法
健診実施期間中に実施医療機関に直接申し込み、受診してください。
※ 年度内に個別健診、いちょう検診、おりひめ検診、国保人間ドック・脳ドック検診は重複して受診できません。
持ち物
- 特定健康診査受診券(5月末頃紫色の封筒でお送りします)
 - マイナンバー健康保険証と資格情報のお知らせ(令和7年8月以降)または資格確認書
 
受診券について
※ 今年度受診対象者の方へ5月下旬に紫色の封筒でお送りします。
※ 受診券を紛失してしまった場合には再交付ができますので、保険年金課へお電話で申し込むか下記申込フォームから申し込みください。
受診券再発行申込: オンライン申請から申し込み可能です。(令和7年度分は6月から開始予定です)
※ 年度途中に国保に加入された方で、今年度の特定健診を未受診の方は受診券の発行の申込ができます。発行は国保加入手続きをした翌月下旬となりますので、医療機関に予約をする際はご注意ください。なお、実施期間の関係により、11月以降に加入手続きをした方は受診券の発行ができませんので、ご了承ください。
受診時の注意事項
- 健診当日は、健診が終了するまで飲食物をとることができません。
 - 水分不足が予測される場合は、水または白湯のみ飲むことができますが、薬の服用については、かかりつけ医にご相談ください。
 - 健診が午後になる場合は、医療機関にご相談ください。
 
個別健診実施医療機関一覧
| 名称 | 所在地 | 電話番号 | 
|---|---|---|
| 青木病院 | 本城1 | 0284-41-2213 | 
| 浅岡医院 | 相生町 | 0284-41-8188 | 
| 朝倉町よしだクリニック | 朝倉町3 | 0284-22-3810 | 
| 足利第一病院 | 大月町 | 0284-44-1212 | 
| 足利中央病院 | 下渋垂町 | 0284-72-8401 | 
| 阿部医院本院 | 葉鹿町1 | 0284-64-0888 | 
| いかるぎ町内科クリニック | 鵤木町 | 0284-22-7285 | 
| いざわ脳神経内科 | 中川町 | 0284-64-7833 | 
| 井戸川クリニック | 福富町 | 0284-73-3360 | 
| 今井病院 | 田中町 | 0284-71-0181 | 
| うるしばらクリニック | 借宿町 | 0284-70-7177 | 
| 大岡胃腸内科 | 花園町 | 0284-41-1177 | 
| 岡田内科・小児科 | 朝倉町3 | 0284-72-8877 | 
| 小平内科クリニック | 助戸1 | 0284-44-2223 | 
| 落合医院 | 今福町 | 0284-21-1328 | 
| 小野内科消化器科医院 | 旭町 | 0284-22-3730 | 
| 賀川診療所 | 五十部町 | 0284-21-3131 | 
| 笠原外科胃腸科医院 | 福居町 | 0284-72-0100 | 
| 鹿島こどもクリニック | 鹿島町 | 0284-65-0035 | 
| 鹿島整形外科 | 鹿島町 | 0284-62-7881 | 
| かめいクリニック | 堀込町 | 0284-70-6607 | 
| 亀田医院ペインクリニック | 朝倉町3 | 0284-72-2233 | 
| きねぶちクリニック | 元学町 | 0284-42-8200 | 
| 小林内科 | 堀込町 | 0284-70-3022 | 
| 小松原ペインクリニック | 南大町 | 0284-70-1374 | 
| こんのクリニック | 福居町 | 0284-73-0860 | 
| 三瓶医院 | 大町 | 0284-41-0066 | 
| 柴田クリニック | 千歳町 | 0284-43-2330 | 
| 鈴木病院 | 栄町1 | 0284-21-2854 | 
| すながクリニック | 八椚町 | 0284-44-7211 | 
| 関内科医院 | 利保町3 | 0284-44-0880 | 
| 田村レディスクリニック | 江川町3 | 0284-43-3006 | 
| 筑波医院 | 羽刈町 | 0284-71-1633 | 
| てらうち内科小児科医院 | 葉鹿町1 | 0284-64-1133 | 
| ときたクリニック | 江川町2 | 0284-42-3323 | 
| 冨田内科医院 | 錦町 | 0284-41-5405 | 
| 長崎病院 | 伊勢町1 | 0284-41-2230 | 
| なかたクリニック | 借宿町 | 0284-73-6760 | 
| なかみがわ内科・小児科クリニック | 八幡町1 | 0284-70-0511 | 
| 中谷医院 | 通2 | 0284-41-3591 | 
| 中山内科医院 | 通2 | 0284-21-6495 | 
| 西田医院 | 小俣町 | 0284-65-0088 | 
| はじか外科内科 | 葉鹿町1 | 0284-64-8437 | 
| 平沢内科医院 | 緑町1 | 0284-21-3567 | 
| 福地医院 | 西新井町 | 0284-71-2161 | 
| 伏島医院 | 里矢場町 | 0284-71-3010 | 
| 伏島クリニック | 朝倉町3 | 0284-70-3085 | 
| 本庄記念病院 | 堀込町 | 0284-73-1199 | 
| 前沢病院 | 福居町 | 0284-71-3191 | 
| 皆川病院 | 多田木町 | 0284-91-2188 | 
| 柳田医院 | 福居町 | 0284-71-2301 | 
| 山川ゆい診療所 | 山川町 | 0284-22-3651 | 
| ゆはし医院 | 大町 | 0284-40-1500 | 
| 両毛クリニック | 中川町 | 0284-72-5522 | 
| わたなべ整形外科 | 寿町 | 0284-43-2772 | 
| 
			 基本項目  | 
			問診・診察 | 服薬歴、喫煙等 | |
| 血圧測定 | 収縮期血圧、拡張期血圧 | ||
| 身体計測 | 身長、体重、BMI、腹囲 | ||
| 尿検査 | 尿糖、尿蛋白 | ||
| 血液検査 | 脂質 | 中性脂肪 | |
| HDLコレステロール | |||
| LDLコレステロール | |||
| 血糖 | 空腹時血糖 | ||
| HbA1c | |||
| 肝機能 | AST(GOT) | ||
| ALT(GPT) | |||
| γ-GT(γ‐GTP) | |||
| 
			 詳細項目  | 
			心電図※ | ||
| 貧血※ | 赤血球、血色素量、ヘマトクリット値 | ||
| 眼底検査 | 医師の判断により必要とされた場合に実施 | ||
| 腎機能※ | 血清クレアチニン、eGFR | ||
※ 足利市国保では、詳細項目の基準に該当しない場合でも、独自に全員の方に行っています。
健診結果と特定保健指導(おなかすっきりプラン)
受診した医療機関で医師から結果の説明を受けてください。
- 健診を受けた方には健診結果の見方やワンポイントが掲載されているパンフレットを結果と一緒に配布しますので、生活習慣の見直しにお役立てください。
 - 健診でメタボリックシンドロームのリスクがあると判定された方には、後日保険年金課より、特定保健指導(無料)の案内を送付します。
 - 特定保健指導では、保健師または管理栄養士が生活習慣の改善をサポートします。
 - 特定保健指導の詳しい内容は下記ホームページをご覧ください。
 - 特定保健指導について
 







														
														
														
														
									
									
									
									
									
                                                                            
																														
																														
																														
																														
																														
																														
																														
																														
								