議員定数に関する情報公開及び意見の募集について
足利市議会の議員定数は、平成23(2011)年の市議会議員選挙から現在の24人となっています。
令和5(2023)年6月に設置された今期(第26期)の足利市議会改革推進協議会では、議長からの諮問事項として「議員定数の適正化」を議論することとなり、これまで検討を重ねてまいりました。
このたび、市民の皆様に現時点での検討状況(各会派の意見)をお示しいたします。
資料をご覧いただき、議員定数に関するご意見をお寄せくださいますようお願いいたします。
※ご意見の募集は終了しました。いただいたご意見の概要は、後日公表予定です。(9月6日更新)
※「いただいたご意見の一覧」及び「議会改革推進協議会での協議結果」を、ページの末尾に掲載しました。(10月15日更新)
資料(検討状況)

ご意見の募集について(終了)
令和6(2024)年8月22日(木曜日)から9月5日(木曜日)まで
※ご意見の募集は終了しました。いただいたご意見の概要は、後日公表予定です。(9月6日更新)
※「いただいたご意見の一覧」及び「議会改革推進協議会での協議結果」を、ページの末尾に掲載しました。(10月15日更新)
ご意見の取り扱いについて
- お寄せいただいたご意見は、足利市議会改革推進協議会における検討の参考といたします。他の目的には使用しません。
- いただいたご意見は、後日取りまとめのうえ公表いたします。なお、住所・氏名などの個人に関する情報及び個人の特定につながる内容は公表しません。
- ご意見に対する個別の回答は行いませんので、あらかじめご了承ください。
いただいたご意見の一覧(10月15日掲載)
令和6(2024)年8月22日(木曜日)から9月5日(木曜日)までの期間中に市民の皆様からいただいたご意見は29件でした。
貴重なご意見をお寄せいただき、誠にありがとうございました。
いただいたご意見の一覧は、以下のとおりです。
※いただいたご意見は原則として原文のまま掲載していますが、誤字の修正や句読点の追加など、一部文章を整理しています。ご了承ください。
議会改革推進協議会での協議結果(10月15日掲載)
市民の皆様からいただいたご意見などを踏まえ、令和6(2024)年9月30日(月曜日)に開催した議会改革推進協議会において、議員定数を現在の24人から「2人削減(定数22人)する案」と「3人削減(定数21人)する案」の2案を投票により採決した結果、「3人削減(定数21人)する案」に決定し、議長に答申いたしました。