さいこう子育て支援センター
このページは情報量が多いため、ページ内リンクが設定されています。
- さいこう子育て支援センター
- 子育てサロン ぴっぴ
- 子育て講習会を開催しています!
- ミニ講習会等
- 親子の絆づくりプログラム ”赤ちゃんがきた”
- 産後セルフケア
- ツインズサロン
- 子育てプログラム
- 子育て相談
- あっちこっちとしょかん
- イベントの様子
- あしかがファミリー・サポート・センター
- ママのお出かけサポート事業
さいこう子育て支援センター
- 足利市に在住する未就園児(保育所、保育園、幼稚園、認定こども園等に通っていないお子さん)と保護者の方を対象にした親子の交流の場です。
- お子さんを遊ばせながら、お母さん同士も友だちを作れる場です。「子育てはみんなの力で」を合言葉に、楽しく子育てができることを願っています。
- 平日9時~16時まで好きな時間遊びに来ることができます。(無料です)
- 様々なイベントを開催しています。詳細は、ぴっぴだよりに掲載していますのでご覧ください。また、不明な点等職員にお問い合わせください。
- 毎月20日以降、体重・身長を測れます。(タオルをご持参ください。)
- 絵本の貸し出しをしています。(2週間5冊までです。)
さいこう子育て支援センター情報
所在地 |
〒326-0817 足利市西宮町2838 |
---|---|
連絡先 |
Tel:0284-22-4460 Fax:0284-22-4461 |
実施日 |
月曜日から金曜日 |
実施時間 |
午前9時から午後4時 |
利用料 |
無料 |
利用方法 |
さいこう子育て支援センターへお越しください。 |
所長 |
柿沼悦代 |
子育て支援センターの紹介
足利市に住んでいて、保育園(所)、幼稚園、認定こども園に通っていないお子さんと保護者の方を対象にした子育て世代の交流の場です。お子さんを遊ばせながら、お母さん同士も友だちを作って“子育てはみんなで楽しく”できることを願っています。子育て相談も実施しています。いつでも気軽にお越しください。
感染症対策について
- 親子の入室時の健康チェックを行います。
- 安全・安心・快適に過ごしてただけるよう、衛生面に十分配慮していきます。
子育てサロン ぴっぴ
- 月曜日から金曜日 午前9時から午後4時まで無料でご利用できます。( 祝日は、お休みです。)
- 毎月20日から月末まで身長体重測定ができます。
- 未就園児対象になります。
サロンをご利用の方は・・・
さいこうふれあいセンター2Fにお越しください。
エレベーターも完備していますので、ご利用ください。
さいこうふれあいセンター
2Fがさいこう子育て支援センターとなっています。
受付・・・親子の検温を行います。受付簿に利用者名等をご記入ください。(保育士がご案内します)
授乳室・・・ご利用時は職員までお声がけください。
相談室・・・個室でのご相談もお受けしています。
トイレ・・・オムツ交換台やこども用トイレもあります。
子育てサロン「ぴっぴ」の様子
受付を済ませたら、サロンにいらっしゃ~い♪
サロン内全体↓ すべり台やハイハイランドがあります。いっぱい遊んでね!
ままごとコーナー↓ 今日は何を作ろうかな~。
乗り物おもちゃコーナー↓ 今日はどの乗り物で遊ぼうかな。
パズルコーナー↓ 色々なパズルがあるよ!!
ぴっぴハウス↓ 中はレストランになっているよ。
ベランダ↓ 靴を履いて、シャボン玉や三輪車で遊べるよ!
多目的室…サロンとして利用しています。
(講座等の実施をしている時は利用できないこともありますので、ご了承ください。)
入り口↓
多目的室の全体の様子です↓ トランポリンやお家があるよ!
でんしゃコーナー↓ プラレールがあるよ!つなげて遊んでね!
ままごとコーナー↓ おいしいごちそう作ろうね!
絵本コーナー↓ ゆっくりと絵本の読み聞かせができるコーナーとなっています。
乗り物コーナー↓ お気に入りの車でお出かけゴーゴー!
子育て講習会を開催しています!
- 充実した子育てができるように保育の専門家や子育てに関わる講師による講習会
- 保護者が参加しやすく満足感が得られ、リフレッシュが図れるような講習会
12月の予定
- みんなでおしゃべり「0歳あつまれ!」(12日)
0歳のお子さんを持つお母さん同士で、お話してみませんか?
※事前に申し込みが必要です。
ミニ講習会等
12月の予定
- ハッピータイム(2日)
おたのしみの時間の前に職員紹介や12月の事業案内をします。
- ミニ音楽会(6日)
楽器の演奏を聞いたり、歌をうたって楽しい時間を過ごしましょう。
※事前の申し込みが必要です。
- ツインズサロン(13日)
双子や三つ子を育てているお母さんお父さん同士でお話しませんか?おじいちゃん、おばあちゃんのご参加もお待ちしています。
※事前の申し込みが必要です。
- ばぁばもっかいよんで(18日)
ばぁばこと下山先生が手遊びや歌遊びの紹介をしてくれます。ゆったりのんびり絵本の世界を楽しんでみませんか?
- クリスマスweek(19~25日)
ツリーやフォトスポットで、クリスマス気分を楽しみましょう♪おたのしみでは、パネルシアターやハンドベル演奏も予定しています。
- 12月製作「ぺたんこ足形ツリー」
足形をとって、ツリーに見立てて飾り付けをします。
毎月の情報をお届けします。
親子の絆づくりプログラム
親子の絆づくりプログラム「赤ちゃんがきた!」(愛称:BP1プログラム)
初めて出産したお母さんと赤ちゃん(生後2か月から5か月まで)が参加するプログラムです。
※82期募集中です。
対象:2024年7月8日~2024年11月7日生まれの第1子と母親
日時:2025年1月7日・14日・21日・28日(全4回)午後1時30分~3時30分
※83期募集中です。
対象:2024年8月26日~2024年12月25日生まれの第1子と母親
日時:2025年2月25日・3月4日・11日・18日(全4回)午後1時30分~3時30分
産後セルフケア
子育てを楽しくするためのからだと心のセルフケア
産後指導士・保育士と一緒に参加しませんか。
詳細はさいこう子育て支援センターまでお問い合わせください。
※事前に申し込みをお願いします。
ツインズサロン
- 双子、三つ子などの多胎児を持つ親たちの出会いの場、情報交換の場、子育て相談の場です。
*妊娠中のプレママや、祖父母の方も大歓迎です。
詳細は、さいこう子育て支援センターまでお問い合わせください。
※事前に申し込みをお願いします。
子育てプログラム
- みんなでおしゃべり
0歳、1歳、2~3歳、2人目からの子育てをしている方。
それぞれの年齢の育ちや「困った」その時大人は、どのように関わればいいのかを
参加の皆さんと保育士と一緒にお話してみませんか。
日程は三つ折りチラシに掲載してあります。
詳細は各子育て支援センターまでお問い合わせください。
※事前に申し込みをお願いします。
子育て相談
- 月曜日から金曜日 午前9時から午後5時
保育士、子育て支援コーディネーター(保健師)に子育て期の
困りごと、どんなことでもお気軽にご相談ください。
個室での相談・電話相談・相談のみのご利用
サロンでの相談、随時受け付けています。
秘密厳守します。 Tel 22-4460
- 子育て支援コーディネーター相談日
- この日以外の日でもいつでもご利用できます。
《相談室》
あっちこっちとしょかん
足利市3箇所の子育て支援センターと4箇所のこども館にて、本の部屋(またはコーナー)を設け、貸し出しを行っています。ぜひ足を運んでみてください。
イベントの様子
2024年
- みんなでおしゃべり「1歳あつまれ!」(4月16日)
1歳児の親子が集まって、おしゃべりを楽しみました。「他のおうちではどうしているかな?」と聞き合い、情報交換をして話が弾んでいました。
- みんなでよーいどん!~春~(4月23日)
多目的広場でミニ運動会を開催しました。体操やかけっこ、玉入れをして、親子で楽しんで体を動かしました。最後はアンパンマンのメダルを手にしてとても嬉しそうでした!
- 春を楽しもうWeek(5月13日~17日)
外遊びの日には、ボールやフープ・しゃぼん玉をして楽しみました。また、ふれあいセンター近くの長尾弁天や物外軒に散歩にも出かけ、新緑の中を気持ちよく親子で歩くことができました。秋も実施予定ですので、ぜひご参加ください。
- ままぱぱとーく「こどもと遊び」(5月23日)
子どもたちと普段どんな遊びをしているか、どんなところに遊びに出かけているかなど、遊びについての情報交換をたくさんしました。
お父さんも参加して、楽しいおしゃべりの場となりました。
- 笑いヨガ(5月30日)
みんなで楽しく笑って、からだも心もリフレッシュしました♪
- 応急手当のはなし(6月4日)
子どもの万が一の事故に備え、中央消防署の関根救急救命士から応急手当について話をうかがいました。人形を使って人工マッサージを行ったり、AEDの使い方を学んだりと、皆さんが真剣に参加される姿が印象的でした。
- ふれあい花植え
ぴっぴの花壇にマリーゴールドとベコニアを親子で植えました。
- みんなでおしゃべり『2・3歳あつまれ!』(6月20日)
同世代のお子さんを持つお母さん方で、「イヤイヤ期どうしてますか?」と悩みを共有したり、アドバイスしあったり、ゆっくり話をしました。
- アニマルサーキット(6月26日)
動物に変身して、室内サーキットでたくさん体を動かしました。トンネルやジャングルジムなどの遊具も喜んで遊びました。
- 七夕week(7月1日~5日)
短冊に願いを込めて、笹に飾りました。
- 夏を元気に過ごすには(7月4日)
熱中症予防や食事について、冷房の上手な使い方や日焼け対策など、奈良保健師から夏を元気に乗り切るための講座がありました。
- みんなであそぼう!リズム&ダンス(7月11日)
子ども達に人気の曲に合わせて体操をしたり、手作りマラカスを振って親子でダンスをしたりして体を動かしました。
- ままぱぱとーく「お父さんあつまれ!」(7月17日)
お父さんが集まって、育休や家事分担、子どもとの関わり方について、話が弾んでいました。
- 水遊び(7月22日~8月9日)
テラスで水遊びを楽しみました。今年水遊びデビューするお子さんも楽しく遊べました。
- 入所・入園のはなし(8月2日・6日)
入所・入園についての話をみんなで聞いた後、個別に相談をお受けしました。引き続き、個別相談はお受けいたしますので、お気軽にご相談ください。
- みんなでおしゃべり『2人目からの子育て』(8月20日)
兄弟、姉妹を育てるお母さん同士で、育児の相談や情報交換をしました。「たくさん話してリフレッシュできた」と感想をいただきました。
- なつまつりweek(8月23日~30日)
金魚すくいごっこにボーリング、すいかわりごっこと、ぴっぴの夏祭りをみんなで楽しみました!
- ままぱぱとーく「親子で絵本を楽しもう」(9月4日)
おうちの方の子どもの頃の絵本の思い出や、お子さんへの読み聞かせについて、話をしました。保育士によるにミニお話会も好評でした。
- 笑いヨガ(9月10日)
声を出しながら体を動かしてリフレッシュ!心も体も温まりました。
- 十五夜(9月17日)
「十五夜さんのもちつき」の手遊びや「おつきさまこんばんは」のパネルシアターで、お月見気分を楽しみました。
- ことばのはなし(9月18日)
こども発達支援センター「えがお」の三村志津枝先生から、ことばについてのはなしを聞きました。ことばの発達に大切なことや声かけの仕方など、遊びを交えてのお話に、参加して良かったとの声が聞かれました。
- 新聞紙あそび(9月20日)
講師を招いて、新聞紙あそびを楽しみました。ダイナミックな遊びに親子で大盛り上がりでした!
- みんなでよーいどん!~秋~(10月4日)
多目的広場でミニ運動会を開催しました。かけっこ、玉入れ、体操をして、親子で楽しく体を動かしました。
- 生活リズムについて(10月18日)
奈良保健師から生活リズムについて話を聞きました。
- みんなでおしゃべり「1歳あつまれ!」(10月23日)
1歳児の親子が集まって、おしゃべりを楽しみました。悩みを共有したり、情報交換をして話が弾んでいました。
- ハロウィンweek(10月28日~31日)
ハロウィンの雰囲気が楽しめるフォトスポットやミニゲームを用意しました。おばけ風船やかぼちゃ探しを親子で楽しんでいました。
- リトミック(10月30日)
講師のピアノに合わせて、親子で体を動かして楽しみました。
2023年
- 笑いヨガ(4月18日)
「ほっほっはははイエーイ!いいぞいいぞイエーイ!」楽しく笑って自分をたくさん褒めて…リフレッシュしました!
- こどもの日week(4月24日~28日)
多目的室で、トンネルや平均台、ボーリングや輪投げであそびました。いつもと違う様子にみんな大興奮でした。
戸外では、しゃぼん玉やボールあそびを楽しみました。春の自然に触れる良い機会となりました。
- みんなでよーいどん!~春~(4月25日)
多目的広場でミニ運動会を開催しました。かけっこや玉入れ等、はりきっている子どもたちの姿がとてもかわいくて微笑ましかったです!メダルをもらって、とても嬉しそうでした!
- 春のお散歩Week(5月15日~19日)
近所の長尾弁天、長林寺、物外軒など春を感じながらみんなで散歩に出かけました。秋も実施予定ですので、ぜひご参加ください。
- 歯と口の発達Part1(5月25日)
松島歯科医院の松島義人歯科医から一生使う大切な歯と口の発達についての講話を聞きました。多くの親子が集まりました。
- みんなでおしゃべり「1歳あつまれ!」(5月26日)
1歳児の親子が8組集まりました。みんなで情報交換など、様々なおしゃべりを楽しみました。
- リトミック(6月6日)
お子さんの年齢によって前半・後半に分かれ、石川豊子先生、小池京子先生のリトミックを楽しみました。元気いっぱいからだを動かして、おもいきり発散できました!
- 花植え(6月7日)
ぴっぴの花壇にきれいなマリーゴールドとベコニアの苗を植えました。
- 自然を感じよう(6月12日)
5月29日に予定をしていましたが、雨天のため12日に延期。なんとかお天気に恵まれ、開催できました。アリやバッタを見つけたり木の音を聞いたり…柿沼友岐先生と一緒に、自然とたくさん触れ合うことができました。
- 応急手当のはなし(6月14日)
中央消防署の滝本救急救命士に、お子さんにけがや急な異変があったときの対処法を話していただきました。人形やAEDを実際に触ることで、学びが多かったとの声が聞かれました。
- ままぱぱとーく(6月15日)
今回のテーマは「おでかけについて」でした。お勧めのおでかけ先や、おでかけの際のちょっとしたコツ等、話が盛り上がっていました!
- 雨の日を楽しもうweek(6月19日~23日)
多目的室にて、かえる釣りやてるてるぼうず製作を楽しんだり、ボールプールやアンパンマン滑り台で、元気にからだを動かしてあそびました!
- 食の安全出前講座(6月27日)
栃木県生活衛生課の職員より、賞味期限と消費期限の違いについてや、食中毒等の食の安全についての話をしていただきました。離乳食やお子さんの飲み物についての疑問や質問にも答えていただき、勉強になったと参加者から大好評でした。
- たなばたweek(7月3日~7日)
短冊製作や、フォトコーナーでの写真撮影を楽しみました。職員によるハンドベル演奏やパネルシアターも好評でした!
- みんなでおしゃべり「2、3歳あつまれ!」(7月6日)
2、3歳のお子さんをもつお母さん同士で、情報交換やおしゃべりを楽しみました。
- 足のはなし(7月19日)
子どもの発達にとって大切な足の役割についてのはなしや、靴の選び方等、遠藤睦代先生に教えていただきました。
ファーストシューズをこれから購入したいという方も多く、参考になったとの声が聞かれました。
- 入所・入園のはなしQ&A(8月2日・4日)
R6年度の入所・入園についてのお話をしました。個別に相談も受け付けました。講話は終了しましたが、お困りごとがある際はいつでもご相談ください。
- ままぱぱとーく「お父さんあつまれ!」(8月8日)
お父さん同士で楽しく子育ての情報交換をしました。
- 夏祭りweek(8月21日~25日)
みんなで楽しめる製作やゲームで夏祭り気分を味わいました。
- 防災のはなし(8月29日)
市役所の危機管理課職員から災害時に備えてどのような準備をしたらよいか等の話を聞きました。皆さん真剣に聞いていました。
- みんなでおしゃべり「2人目からの子育て」(9月1日)
2人目からの子育てについて、お母さん同士で情報交換やおしゃべりを楽しみました。
- 食育のはなし(9月21日)
保育課諸田栄養士から、子どもにとって必要な栄養素や噛むことの大切さ等、食についての基本的な話を聞きました。質問にも答えてもらい、参加者からはとても勉強になったとの声が聞かれました。
- おつきみweek(9月25日~29日)
お月見にちなんだ手あそびやパネルシアター、紙芝居を楽しみました。手作りお月様のフォトコーナーも好評でした。
- 睡眠のはなし(9月28日)
奈良保健師から、子どもにとっても大人にとっても大切な睡眠についての話を聞きました。
- みんなでよーいどん!~秋~(10月3日)
多目的広場でミニ運動会を楽しみました。親子で一緒に走ったり、くぐったり…。元気いっぱい参加して、最後にはメダルのプレゼントをもらいました。
- 私たちにできるSDGs(10月12日)
市役所の環境政策課職員を講師に迎え、エコおもちゃや家庭でできるSDGsについてのお話を聞きました。簡単にできるエコおもちゃの紹介を受け、家庭でも作ってみようという声が多く聞かれました。
- ままぱぱとーく「生活リズムについて」(10月18日)
子どもとの1日の過ごし方をみんなで楽しく話し合いました。たくさんお話する中で、互いに生活リズムについて聞き合い参考にしていました。
- からだあそび(10月20日)
さいこうふれあいセンター体育館で、篠先生を講師に迎え、親子で楽しく体を動かしました。
- ハロウィンweek(10月25日~10月30日)
おたのしみの時間に職員によるパネルシアターやダンスでハロウィンの雰囲気を味わいました。ハロウィンのフォトコーナーやおばけのお面作りラリーを親子で楽しみました。
- みんなでおしゃべり「1歳あつまれ!」(11月9日)
1歳のお子さんをもつお母さん同士で、情報交換やおしゃべりを楽しみました。
- 秋のおさんぽweek(11月13日~17日)
物外軒や長林寺へ、みんなで一緒にお散歩へ行きました。紅葉にはまだ少し早かったですが、秋の自然を満喫できました。最終日の足利公園は残念ながら雨天のため中止でしたが、また来年ぜひ企画したいと思います!
- ことばのはなし(11月22日)
こども発達支援センター「えがお」の三村志津枝先生より、ことばについてのはなしを聞きました。あそびを交えながらのおはなしで、参加者の方々に大好評でした!
- リズムに合わせて!(11月30日)
保育士のピアノに合わせて、リズムあそびを行いました。うさぎやかめ、金魚になって、親子でからだを動かして楽しみました!
- ままぱぱとーく「足利にようこそ!」(12月6日)
足利に転居してきた方、足利が大好きな方…みんなで足利についてたくさんおしゃべりしました♪
- 笑いヨガ(12月11日)
みんなで楽しく笑って元気に動いて、心もからだもリフレッシュしました。笑いって素敵ですね!
- クリスマスweek(12月18日~25日)
おたのしみの時間に職員によるクリスマス曲のハンドベル演奏やパネルシアターを楽しみました。フォトコーナーで写真撮影が人気でした。
- リズムに乗って!(12月26日)
保育士と一緒にピアノやCDの音楽に合わせて元気に体を動かしました。体も心もポカポカに温まりました。
- お正月あそびweek(1月9日~12日)
こままわしや福笑い等、お正月ならではのあそびを楽しみました。ぴっぴ神社でお参りもしました。今年も良い1年になりますように!
- くらしに潜む身近な危険(1月15日)
消費生活センターの消費生活相談員から、くらしの中に潜む重大事故につながりかねない危険について話を聞きました。
- 歯と口の発達part2(1月18日)
松島歯科医院の松島義人歯科医より、大切な子どもの歯と口の健康、発達について話を聞きました。
- みんなでおしゃべり「0歳あつまれ!」(1月25日)
0歳のお子さんをもつお母さん同士で、情報交換やおしゃべりを楽しみました。
- 豆まきweek(1月29日~2月2日)
節分の遊びコーナーやパネルシアターを楽しみました。
- ままぱぱとーく(2月7日)
今回のおしゃべりのテーマは「子どもの食事」についてでした。「こんな時どうしているのだろう?」と聞き合いながらおしゃべりを楽しみました。
- 家族の健康作り(2月15日)
健康増進課職員から健康作りをテーマとした講話を聞き、簡単なストレッチを教わりながら楽しく体を動かしました。
- レッツ!ダンシング!(2月20日)
保育士と一緒にボールで遊んだり、子ども達に人気の曲に合わせてみんなでダンスを楽しみました♪
- ひなまつりweek(2月26日~3月1日)
ひな人形を飾り、おたのしみの時間にひな祭りのカードシアターをみんなで楽しみました。
- みんなでおしゃべり「2人目からの子育て」(28日)
2人目、3人目のお子さんを育てているお母さん同士のおしゃべり会です。お互いの思いを話しながらみんなで楽しい時間を過ごしました。
- おおきくなったね!(4日)
制作を楽しんだりお子さんへのメッセージを書いたりし、お子さんたちの成長をみんなで喜びあいました。
子育て情報紙「あいあい」
令和6年度あいあい
NO.1子どもとの関わり方・親子でキッズヨガ~Part.1(pdf 1.74 MB)
令和5年度あいあい
No.1 外に出られない時期の過ごし方・あっちこっちとしょかん(pdf 362 KB)
No.2 サッと終わらせたい家事・あっちこっちとしょかん(pdf 340 KB)
No.3子どもと楽しむイベントメニュー・あっちこっちとしょかん(pdf 378 KB)
あしかがファミリー・サポート・センター
ママのお出かけサポート事業
『ママのおでかけサポート』ってなぁ~に?
ファミリー・サポート・センターの新たな事業「保護者外出支援事業」*平成30年7月1日スタート*として、さいこう子育て支援センターを利用した「ママのお出かけサポート事業」のことです。保護者の通院や買い物、リフレッシュなどで外出する際、短時間お子さんをお預かりします。