トップ
> 【開催報告】足利市ビブリオバトルin市立図書館(中学生の部)を開催しました。
【開催報告】足利市ビブリオバトルin市立図書館(中学生の部)を開催しました。
令和5年3月26日日曜日に市立図書館にて「ビブリオバトルin市立図書館(中学生の部)」を開催しました。
参加者バトラー(発表者) 11名(市内中学に通学する中学生)
聴講者 28名(大人25名、子ども3名)
2グループに分かれ、参加者が読んで面白いと思った本を1人5分で紹介し、参加者、聴講者で3分ほどのディスカッションを行い、どの本が一番読みたくなったかを投票して、各グループのチャンプ本を決めました。
11名のバトラー(発表者)が読んで感動し、面白いと思った本の魅力を熱く伝えてくれました。
投票の結果、Aグループのチャンプ本は、坂西中学校の飯塚さんが紹介した「闇祓(やみはら)(辻村瑞月 著)」に、Bグループのチャンプ本は、西中学校の田村さんが紹介した「ジュニア空想科学読本(13)(柳田理科雄 著)」に決まりました。
ぜひ、みなさんも今回紹介された本を読んでみてはいかがでしょうか。
![]() |
![]() |
自分で読んで「面白い」と思った本を、みんなに紹介しよう!~「ビブリオバトル」とは~
バトラー(発表者)は本の魅力を1人5分で紹介し、それに関するディスカッションを3分ほど行います。
聴いた方が「一番読みたくなった本」に投票することでチャンプ本を決める「本の紹介コミュニケーションゲーム」です。
掲載日 令和5年6月27日
更新日 令和5年11月8日
このページについてのお問い合わせ先