このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ > 【第27回】足利学校の国書

【第27回】足利学校の国書

  足利学校は、17,000冊以上のたくさんの古書(和綴じの古い本)を所蔵しています。

  国宝に指定された漢籍(中国から輸入された本)の存在はよく知られていますが、半分以上の約9,300冊が国書(日本の本)です。

  この中には、現在の元号である『令和』の典拠となった『万葉集』や南北朝期の軍記物『太平記』などよく知られた本もあります。

  これら国書の魅力を多くの方に知っていただくため、遺蹟図書館では『足利学校で諸国漫遊』展を1月29日(日曜日)まで開催しています。
 

※この内容は、足利市広報紙『あしかがみ』2023年1月号に掲載されています。


      日光山裏見瀑布の写真  
      国書『山水奇観(さんすいきかん)』の『日光山裏見瀑布(にっこうざんうらみばくふ)』の図


掲載日 令和5年2月1日 更新日 令和5年11月5日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
教育委員会事務局 文化課 史跡足利学校事務所
住所:
〒326-0813 栃木県足利市昌平町2338番地
電話:
0284-41-2655
FAX:
0284-41-2082
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています