トップ
> 【終了しました】足利市ふるさと学習・資料館企画展『足利の戦国時代』
【終了しました】足利市ふるさと学習・資料館企画展『足利の戦国時代』
展示は終了しました
ご来場ありがとうございました。
特別展は終了しましたが、常設展示は引き続き行っております。
足利市制100周年記念特別展「戦国武将 足利長尾の武と美―その命脈は永遠に―」の開催に合わせて、戦国時代の足利の状況や、当時の足利の城館について詳しく紹介します。発掘調査で出土した遺物も展示しますのでぜひご覧ください。
開催期間および時間
令和4年2月11日(金曜日・祝日)~5月8日(日曜日)
午前10時00分~午後3時00分(入館は午後2時30分まで)
入場料
無料
休館日
月曜日(祝日の場合は翌日)
場所
足利市ふるさと学習資料館第1展示室、第2展示室、第3展示室(足利市小俣町3306)
展示解説
令和4年2月13日(日曜日)、3月6日(日曜日)午後1時30分から
解説
展示担当者による解説。
参加無料、申し込み不要。
問い合わせ先
足利市教育委員会文化課(電話番号:0284-20-2230)
足利市ふるさと学習・資料館(電話番号:0284-62-0246)
交通案内
- バス
足利市生活路線バス小俣北町行/ふるさと学習資料館下車 - 自動車
北関東自動車道太田桐生I.Cより約25分
その他
体調の悪い方(37.5℃以上の発熱等)は、入館をお断りする場合があります。
掲載日 令和5年2月1日
更新日 令和5年2月15日
このページについてのお問い合わせ先