「たかうじ君」のテーマソングが決まりました!
このテーマソングは、平成26年10月1日から12月26日までの約3ヶ月間募集を行い、全国から20点の応募がありました。
1月下旬に音楽関係の有識者や子ども達に関わる方々などを中心とした10名の審査員により選考した結果、【テーマソング1曲】と【認定ソング4曲】が決定しました。
テーマソングは、今後「たかうじ君」が出演するイベントや、市内の子ども達に広く親しんでいただけるような場面で活用していきます。
最優秀作品(テーマソング)
曲名 「ちはっ!たかうじ君」
応募者 AikaH(アイカ)さん (千葉県・東京都在住の2人組ユニット)
作詞作曲:笠木敦志(かさぎあつし)
ボーカル:倉里和希(くらりかずき)
AikaH WEB SITE http://aikah.web.fc2.com/
※「ちはっ!たかうじ君」のCDは、太平記館、足利観光交流館(あし・ナビ)で販売しております。
AikaHのお二人へ、たかうじ君から記念品を贈呈しました!
(写真は柏市役所にて撮影)
AikaH(笠木さん、倉里さん)へインタビューしました!
【広報課】 この度は素敵な曲をありがとうございます!さて、今回の応募を何で知りましたか?
【笠木さん】 足利市のホームページで知りました。
【広報課】 どんな思いでテーマソングを作りましたか?
【笠木さん】 昨年の11月15日 たかうじ君の誕生日に足利市に伺いまして、足利学校やあしかがフラワーパークのイルミネーションを見たりしてイメージを膨らませました。
【広報課】 足利市を訪れたことはありますか?
【笠木さん】 以前にも行ったことがあります。二回目ですね。
【倉里さん】 羽生出身で小さいころから何度も行きました。子どものころ、アピタで歌の発表会用のドレスを買ったりもしました。
【広報課】 「たかうじ君」をどう思いますか?
【倉里さん】 かわいいー!!
【広報課】 普段はどのような音楽活動をされていますか?
【笠木さん】 地域活性化をお手伝いしたいという想いから色々なテーマソングを制作しています。
【広報課】 最後に、足利市民のみなさんへのメッセージをお願いします。
【笠木さん】 選んでいただきたいへん光栄です。足利市とはご縁を感じました。お披露目の際には、ぜひ足利市に行きたいです。
優秀作品(認定ソング)
曲名「たかうじ君」
応募者:源田俊昭 さん(足利市)
ダウンロードは右をクリック⇒ 「たかうじ君」 (mp3 2.45 MB)
曲名「GO GO たかうじ君」
応募者:木村淳 さん(茨城県取手市)
ダウンロードは右をクリック⇒ 「GO GO たかうじ君」 (mp3 2.36 MB)
曲名「行げ!たかうじ君」
応募者:イカ様 さん(足利市)
ダウンロードは右をクリック⇒ 「行げ!たかうじ君」 (mp3 2.56 MB)
曲名「うんといいとこだがね!足利市」
応募者:KK さん (東京都)
ダウンロードは右をクリック⇒ 「うんといいとこだがね!足利市」 (mp3 2.56 MB)
※認定ソングの掲載順はエントリーナンバー順です。