JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
本文
台座の上に坐し、定印を結んだ阿弥陀如来の像です。
この仏像は、平安時代の有名な仏師であった定朝(じょうちょう)の作風を受け継いでおり、宇治の平等院鳳凰堂の本尊との共通性も見出されています。
もともとは日光山輪王寺にあったものを譲り受け、本尊としたと伝えられています。
※通常非公開となっております