助戸公民館の施設案内
公民館の開館時間
公民館施設の貸出
年末年始の休館日を除く以下の時間帯で貸出いたします。
- 午前9時から正午まで
- 午後1時から午後5時まで
- 午後6時から午後10時まで
施設案内
部屋 | 面積、定員 | 外観、内観 | 設備 |
---|---|---|---|
ホール (県指定文化財) | 面積 304.99平方メートル | カセットデッキ、マイク | |
101会議室 | 面積 77.36平方メートル | 机、椅子、ピアノ | |
201会議室 ※202会議室と一体で使用可能 | 面積 78.65平方メートル | 机、椅子 | |
202会議室 ※201会議室と一体で使用可能 | 面積 69.58平方メートル | 机、椅子、スクリーン | |
美術工芸室 | 面積 58.57平方メートル | 机、椅子 | |
料理室 | 面積 65.33平方メートル | 調理台5台 | |
芸能体育室 | 面積 124.63平方メートル | 鏡 | |
視聴覚室 | 面積 44.65平方メートル | 机、椅子、スクリーン | |
和室 | 面積 76.42平方メートル | 水屋、姿見 | |
住宅棟 | 面積 301.18平方メートル | 炉、水屋 | |
図書コーナー ※平日夜間と土日・祝日は、都合により閉館していることがあります。 | 興国文庫蔵書 約2,000冊 | テーブル、椅子 |
※駐車台数は、公民館前駐車場7台(平日夜間と土日・祝日は11台)と北側駐車場37台です。
午前9時から正午まで | 午後1時から午後5時まで | 午後6時から午後10時まで | |
---|---|---|---|
ホール | 4,400円 | 6,050円 | 7,700円 |
101会議室 | 1,650円 | 2,420円 | 3,300円 |
201会議室 | 1,650円 | 2,420円 | 3,300円 |
201会議室 | 1,650円 | 2,420円 | 3,300円 |
美術工芸室 | 1,320円 | 1,980円 | 2,640円 |
料理室 | 1,320円 | 1,980円 | 2,640円 |
芸能体育室 | 2,750円 | 4,070円 | 5,500円 |
視聴覚室 | 880円 | 1,320円 | 1,760円 |
和室 | 1,100円 | 1,650円 | 2,200円 |
住宅棟 | 4,400円 | 6,050円 | 7,700円 |
令和元年10月1日からの料金です
上記金額の合計額から10円未満を切り捨てた料金が公民館使用料です。
1回の申請で、複数回の使用申請をする場合は、上記料金を合計した後に、10円未満を切り捨てした金額が公民館使用料の総額となります。
明治44年建築の木村織物旧事務所棟。 見学時間 |
※展示資料の詳しい内容や写真撮影については、
足利市教育委員会事務局文化課(電話0284-20-2230)までお問い合わせください。