胃内視鏡検査(胃カメラ検査)が始まります(受付は終了しました)
印刷用ページを表示する掲載日:2022年1月25日更新
6月より足利市の胃がん検診として、市内指定医療機関で胃内視鏡検査(胃カメラ検査)を受診できます。
対象者
足利市に住所のある50歳以上の方(昭和48年3月31日以前に生まれた方)
受診間隔
胃内視鏡検診は1年おきの検診です。
足利市の胃内視鏡検査を受診した翌年は、胃バリウム検査及び胃内視鏡検査ともに対象外となります。
受診方法
個別医療機関での検査
※指定医療機関一覧(令和3年度現在)
足利第一病院 | 長崎病院 |
うるしばらクリニック | 西田医院 |
落合医院 | 平沢内科医院 |
尾之内外科 | 福地医院 |
かめいクリニック | 皆川病院 |
筑波医院 | ゆはし医院 |
冨田内科医院 |
定員
300名
料金
2,700円(70歳以上の方等無料)
※申込者が定員を超えた場合、抽選。
受診券の発送:該当者には5月下旬に受診券を発送します。
※受診できる方には条件があります。下記の方はお申し込みできません。
(1)高度の呼吸循環障害のある方
(2)胃がんで治療中や胃全摘の方
(3)咽頭、鼻腔、食道などに疾患があり、内視鏡の挿入ができない方
(4)急性心筋梗塞や重篤な不整脈などの心疾患のある方
(5)明らかな出血傾向またはその疑いのある方
(6)高血圧(収縮期血圧180mmgHg以上)を呈する方
(7)消化性潰瘍などの胃疾患で受療中の方(ピロリ菌除菌中)
※自覚症状(胃痛・胃もたれ等)がある方は医療機関で保険診療による診察を受けてください。
(8)全身状態が悪く、胃内視鏡検査に耐えられないため検査医師が不適当と判断した方
(9)50歳未満の方(昭和48年4月1日以降に生まれた方)
(10)令和3年度に足利市胃がん検診(胃内視鏡検査)を受診した方
(11)令和4年度に足利市胃がん検診(バリウム検査)を受診予定の方
(12)令和4年度おりひめ検診を受診予定の方
(13)令和4年度足利市国民健康保険または後期高齢者医療制度の人間ドックを受診した(予定)
令和4年度の受付は終了しました。