『高齢者ふれあいサロン』であなたの憩いの場をつくりましょう♪
印刷用ページを表示する掲載日:2020年4月1日更新
家に閉じこもりがちな高齢者の方はいらっしゃいませんか?
最近、会話することが少なくなっていませんか?
高齢者ふれあいサロンとは?
高齢者の閉じこもり防止と近隣の人々とのふれあいを目的とした、誰でも参加できる、地域の『たまり場』的なサロンで、現在市内に約180ヵ所あります。
どんなところで?
自治会館や公民館、個人宅などの身近な場所で、中には近くの食堂などを会場にしているところもあります。
どんなことをしているの?
茶話会、食事会、健康体操、カラオケ、ゲーム、折り紙、グラウンド・ゴルフ、介護予防事業など、サロンによってさまざまです。
サロンに行ってみたいと思ったら・・・
元気高齢課か地区社会福祉協議会へお問い合わせください。
サロンをつくりませんか?
お近くの高齢者10人以上が集まれば、身近なところで月1回以上3年以上継続することを条件に、初年度に2万円の補助金を交付します。