令和4年度職員採用試験(技術職) 採用試験案内(申し込みの受付けは終了いたしました。)
印刷用ページを表示する掲載日:2022年5月7日更新
令和5年4月1日に採用する市職員(技術職)の採用試験を行います。受験を希望する方は、必ず試験案内で詳細を確認してください。
なお、行政職をはじめとする他の職種については、例年通り9月に試験を行う予定です。(試験案内配布・・7月上中旬、申し込み・・8月中下旬)
試験について知りたい!
職種 | 受験資格 | 採用予定人数 |
---|---|---|
土木 | 平成5年4月2日から平成17年4月1日までに生まれた方 | 5名程度 |
電気 | 若干名 |
※高等学校を新規に卒業する方の採用選考方法・時期については、全国統一的な取扱いが定められているため、令和5年3月に高等学校を卒業する方は受験できません。
◆試験日程等◆
区分 | 試験実施日 | 試験科目 | 合格発表日 |
---|---|---|---|
第1次試験 | 令和4年5月22日(日曜日) | 教養試験、専門試験、個人面接 | 令和4年6月3日(金曜日) |
第2次試験 | 令和4年6月18日(土曜日)・19日(日曜日) | 個人面接 | 令和4年6月29日(水曜日) |
第3次試験 | 令和4年7月9日(土曜日)・10日(日曜日) | 個人面接 | 令和4年7月15日(金曜日) |
※受験者数が一定数を超えた場合は、第1次試験の個人面接を5月21日(土曜日)に実施する場合があります。
※第1次試験合格者を対象に第2次試験を、第2次試験合格者を対象に第3次試験を行います。
※教養試験及び専門試験は高校卒業程度の水準です。
申し込み方法について知りたい!
◆申込受付期間等◆ 申し込みの受付けは終了いたしました。ご応募ありがとうございました。
受付期間 | 令和4年4月18日(月曜日)~5月6日(金曜日) |
---|---|
申込書類 |
|
申込方法 |
|
◆関係書類◆
◆関係書類の入手方法◆
- 窓口配付
- 市役所総合案内(本庁舎1階)、人事課(本庁舎4階)、行政サービスセンター(アピタ・コムファースト2階)、各公民館、移住・定住センター「Aidacco」で配布しています。
- ダウンロード
- 上記「関係書類」から必要な書類をダウンロードしてください。
- 郵送
- 封筒の表に『採用試験案内(技術職)請求』と朱書きし、あて先を明記した返信用封筒(長型3号、84円分の切手をはったもの)を同封して、「〒326-8601 足利市役所人事課」へ請求してください。
足利市について知りたい!
◆足利市のプロフィール◆
◆行政組織◆
採用方針について知りたい!
◆人材育成基本方針◆
足利市人材育成基本方針(抜粋) [PDFファイル/286KB]
職務について知りたい!
◆募集職種の職務内容◆
募集職種 | 職務内容 |
---|---|
土木 | 道路、河川、公園、水道、下水道の建設・改修工事における設計・施工管理業務などに従事します。 |
電気 | 市有施設の電気設備の設計、施工管理業務などに従事します。 |
※配属にあたっては、能力、適性、実績などを考慮し、幅広い職務に従事することもあります。
◆先輩職員にインタビュー◆
市役所の最前線で働く先輩職員に聞きました。