県営接種会場における追加接種(3回目接種)について
印刷用ページを表示する掲載日:2022年4月5日更新
栃木県では、追加(3回目)接種の前倒しを踏まえ、市町接種を補完し円滑なワクチン接種を推進するため、県営の接種会場(とちぎワクチン接種センター)を4会場設置します。
詳しくは、栃木県のホームページをご確認ください。
とちぎワクチン接種センター(4会場)の概要
- 使用ワクチン
武田/モデルナ社ワクチン - 対象者
2回目接種日から6か月が経過し、追加接種を希望する18歳以上で、接種券をお持ちの方
(1、2回目にモデルナ社ワクチン以外のワクチンを接種した方の交互接種も実施) - 安足会場―ビバモール足利堀込(足利市)
とちぎワクチン接種センター(ビバモール足利堀込)(足利市)のページ(栃木県のページ) - 県央会場―とちぎ健康の森(宇都宮市)
とちぎワクチン接種センター(とちぎ健康の森)(宇都宮市)のページ(栃木県のページ) - 県南会場―ロブレ(小山市)
とちぎワクチン接種センター(ロブレ)(小山市)のページ(栃木県のページ) - 県北会場―矢板市文化会館(矢板市)
とちぎワクチン接種センター(矢板市文化会館)(矢板市)のページ(栃木県のページ)
栃木県ワクチン接種会場コールセンター
とちぎワクチン接種センターに関するお問い合わせは、栃木県ワクチン接種会場コールセンターまでお願いいたします。
- 電話番号
0570-003-234
0570-550-641 - 開設時間
午前9時から午後5時まで