広報あしかがみ(令和2年9月号)
市と皆さんのご家庭を結ぶ「かけ橋」として、市政の動き、行事案内、まちの話題などのほか、
市民生活や消費生活に関連した記事を掲載しています。
PDFファイル版
9月号あしかがみの一括ダウンロード [PDFファイル/10.93MB]
PDFファイル | 内容 |
---|---|
1ページ [PDFファイル/168KB] | 表紙 静かに響く名器の音色 |
ピックアップ | |
4-5ページ [PDFファイル/797KB] | ピックアップ いざという時のために備える 市政情報 《お知らせ》
至誠通天(81)中動態の世界 |
6-7ページ [PDFファイル/767KB] | 市政情報 《お知らせ》
自殺予防週間 事例から学ぶ!消費者トラブル 家庭菜園で感染拡大!?ウイルス病に対処を もしも災害などで被害を受けたら・・・被害状況を写真で記録 |
《お知らせ》
《募集》
救急車の適正利用をお願いします 10月1日は国勢調査 回答はインターネットか郵送で | |
10ページ [PDFファイル/868KB] | 《募集》
9月の市税納期 映像のまち通信Vol.69 |
11ページ [PDFファイル/1.72MB] | 有料広告のページ |
12-13ページ [PDFファイル/951KB] | 子育てひろば
紹介します!放課後児童クラブ
専門職による個別健康相談 納税に関するご相談、受け付けています |
14ページ [PDFファイル/408KB] | 健幸ガイド たかろばカフェ 休日夜間急患診療所 救急電話相談 生き生き元気のつどい 胃がん・肺がんの集団検診 |
15ページ [PDFファイル/1.75MB] | 有料広告のページ |
16-17ページ [PDFファイル/890KB] | 学びの情報箱 《働く》
《講座・教室》
9月の刃物研ぎ 地域企業就職ガイダンス 足利学校のひみつ13 農地の転用は許可が必要です |
18-19ページ [PDFファイル/855KB] | 《講座・教室》
《イベント》
10年たったら取り換えましょう!住宅火災警報器 上手に使おう!マイバッグ ご覧ください人権啓発動画 中止となります消防フェア |
20-21ページ [PDFファイル/1.26MB] | 足利市民文化祭 施設だより 《市民プラザ》
《男女共同参画センター》
|
22-23ページ [PDFファイル/713KB] | 北九州市で田崎草雲の作品が展示されます 《草雲美術館》
《市立美術館》
《総合運動場》
《市民体育館》
《市民武道館》
9、10月 施設の休館日 |
24-25ページ [PDFファイル/881KB] | 《市民会館》
《渡良瀬グリーンプラザ》
《研修センター》
移動図書館ともしび号 後期巡回日程 |
26ページ [PDFファイル/546KB] | 9、10月の相談あんない |
27ページ [PDFファイル/1.21MB] | 有料広告のページ |
28ページ [PDFファイル/533KB] | 裏表紙 足利学び舎ロゲイニング、スマホ版健幸マイレージ |