募集中!令和4年度『広報あしかがみ』へ掲載する広告
印刷用ページを表示する掲載日:2022年3月31日更新
本市では自主財源を確保するため、『足利市広報紙あしかがみ広告掲載取扱要領』を定め、広報紙に広告を掲載しています。
募集する号
令和4年5月号~令和5年4月号
掲載位置
- 市が指定する中面のページ(2色印刷)
- NEW 最終ページ(カラー印刷)
募集する枠数
- 中面のページ
広告[小]換算で各月原則30枠 - 最終ページ
各月1枠
※広告の大きさに関わらず1社(団体)につき各号1枠で年12回まで。
※募集枠を超えた際は抽選し、後日結果を郵送します。
大きさ・掲載料(1回あたり・税込)
- 中面のページ
広告[大](4.5cm×17.8cm)=31,438円
広告[小](4.5cm×8.8cm)=15,719円 - 最終ページ
9.6cm×17.8cm=99,627円
掲載時の色
- 中面のページ
2色刷り(特色+黒)
特色はおおむね季節ごとに以下のように変更します。- 春(3~5月号)
ピンク - 夏(6~8月号)
青 - 秋(9~11月号)
ピンク - 冬(12~2月号)
青
- 春(3~5月号)
- 最終ページ
カラー
掲載回数
広告の大きさに関わらず、1社(団体)につき各号1枠
申し込み
令和4年1月14日(金曜日)から28日(金曜日)までに申込書と申込者の業務内容がわかる資料を下記のいずれかの方法で秘書広報課へご提出ください
- 持参
足利市役所本庁舎3階(平日の午前9時~午後5時) - 郵送
〒326-8601 足利市役所秘書広報課あて(1月28日必着) - ファクス
0284-21-4044 - Eメール
office@city.ashikaga.lg.jp
※トラブル回避のため、ファクス・Eメールで提出された際は、同課までお電話ください。
※市外の会社(団体)の場合、上記に加え市税の納税証明書もご提出ください。
※『足利市広告掲載事業要綱』『足利市広告掲載に関する運用基準』に基づいた審査があります。
※受付期間終了後、枠が空いている場合は随時受け付けますのでお問い合わせください。
申請様式のダウンロード
本市では、市有財産を活用して広告を掲載する場合の基本ルールとして、「足利市広告掲載事業要綱」および「足利市広告掲載に関する運用基準」を策定し、掲載対象となる媒体や基準について定めています。事前にご確認ください。