足利市へ移住を検討されている皆さまへ
移住情報サイトのご案内
首都圏等から本市へ移住を希望または検討している人に対して、本市の暮らしに関わる情報の発信と移住に向けての動機形成を目的に、移住定住促進ホームページ「からりこターン」で情報発信しています。
「からりこターン」は、織物のまち足利で経糸(たていと:移住者)と緯糸(よこいと:足利)が織り合い豊かな模様(人生)が紡がれるよう、機織りの音とともに口ずさまれた「からりことんとん」というフレーズから名付けました。
本市への移住を希望される方に対し
- 旬の足利暮らし情報
- 移住希望者と移住者との対話型交流会の開催案内
- 本市で活動する地域おこし協力隊の活動報告
などをタイムリーに情報発信しています。
【足利市移住希望者向け情報交流サイト「からりこターン~足利移住のススメ~」】
移住相談窓口のご案内
2022年7月22日、東武伊勢崎線足利市駅構内に新しい
足利市移住・定住相談センター「En no sita - 燕のした」
がオープンしました。
- 住所:足利市南町3694(東武伊勢崎線足利市駅構内)
- 開館時間:10時から18時
- 駐車場:無料駐車場あり(数台)
- 休館日:水曜日及び年末年始(12/29から1/3)
- TEL:0284-22-3434
- MAIL:karariko.ashikaga@gmail.com
※オンラインによる移住相談も受け付けています。
まずはご連絡ください
※センターの運営に関するお知らせや最新情報は、SNSで随時お知らせしています。
【 足利市移住・定住相談センター「燕のした-En no sita-」公式Instagram(@karariko_ashikaga) 】
https://instagram.com/karariko_ashikaga?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA==
センター閉館時のお問い合わせ先
移住相談対応のため、一時的にセンターを閉鎖する場合があります。
ご用件の方は、恐れ入りますが下記問い合わせ窓口までご連絡ください。
総合政策部 地域創生課 移住定住担当
住所:〒326-8601 栃木県足利市本城3丁目2145番地
電話:0284-20-2261
メール:machi@city.ashikaga.lg.jp
受付時間:午前9時00分~午後17時00分