このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップくらしの情報地域コミュニティ・ボランティアボランティア・NPO> NPO・ボランティア講座『みんなのまちづくり交流サロン』を開催します!!

NPO・ボランティア講座『みんなのまちづくり交流サロン』を開催します!!

市民の皆さんや市民活動団体の皆さんの交流の場として、市内で活動する団体の事例発表とグループワーク形式の交流会を交えた講座を開催します。
市民活動団体やボランティア団体などで活動している方はもちろん、新たに何か活動をしたいと考えている方も一緒にNPOやボランティア活動、まちづくりについて話してみませんか。皆さんのご参加をお待ちしています。

出会う つながる 広がる『みんなのまちづくり交流サロン』

日時

令和7(2025)年2月8日(土曜日)午後1時30分~午後4時

場所

足利市生涯学習センター 101号室

内容

【第1部】​​​​市民活動団体等による事例発表
発表団体:特定非営利活動法人おともり、エルマー学童くらぶ
【第2部】交流会(グループワーク)
テーマ『みんなで考える私たちのまちづくり』

対象

市民活動団体やボランティア団体などで活動している方
市民活動やボランティア活動に関心のある方

定員

30名

講座チラシ

講座チラシpdf(pdf 156 KB)

申込方法

1月30日(木曜日)までにチラシ裏面の申込書に、氏名、電話番号、所属団体名(あれば)、役職、次のキーワードから関心のあるものを1つ記載し、直接、ファクスまたはEメールで市民生活課へ
【キーワード】地域づくり、子ども若者、SDGs、ボランティア活動

申込・問い合わせ先

足利市役所市民生活課
電話0284-20-2154
ファクス0284-21-7266
Eメールkokusai@city.ashikaga.lg.jp

主催

足利市、足利市市民活動センター

協力

NPO法人とちぎ協働デザインリーグ


掲載日 令和6年12月26日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
生活環境部 市民生活課 生活安全担当
住所:
〒326-8601 栃木県足利市本城3丁目2145番地
電話:
0284-20-2154(NPO・ボランティア・国際交流)
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています