消費者情報
気をつけましょう
- 2022年6月24日更新新型コロナウイルスワクチン接種に便乗した詐欺等にご注意ください
- 2022年4月4日更新新聞契約のトラブル急増中!
- 2022年4月1日更新2022年4月1日から成年年齢が18歳に引き下げられました!
- 2022年2月16日更新特殊詐欺にご注意ください!!
- 2022年1月26日更新訪問購入にご注意を!不用品買い取りのはずが貴金属を買い取られた!
- 2022年1月12日更新インターネット通販のトラブルに関する相談が増えています!
- 2021年11月22日更新光回線契約をしている利用者へ アナログ電話への移行勧誘にご注意ください
- 2021年4月21日更新宅配便業者を装ったSMS(ショートメッセージサービス)にご注意ください!
- 2021年3月9日更新インターネット使用中に突然表示される偽セキュリティ警告画面にご注意!
- 2021年3月4日更新『保険金が使える』という住宅修理サービスなどのトラブルにご注意ください!
- 2021年1月14日更新買物をする際のお願い(新型コロナ感染防止)
- 2020年8月7日更新海外から注文した覚えのない植物の種が送られてきたら
- 2020年4月23日更新新型コロナ―便乗した悪質商法にご注意を!
- 2019年11月28日更新還付金詐欺に注意してください!
- 2019年3月27日更新男性(中高年)も架空請求はがきにご注意ください!
- 2017年3月24日更新点検商法にご注意ください!!
- 2015年4月22日更新リコール製品による重大事故が多発しています!
- 2010年9月27日更新人の悩みに付け込む祈祷サービスのトラブル
おすすめ情報
- 2022年6月22日更新消費者教育・啓発事業 概要と実績
- 2022年5月14日更新ご利用ください!制服リサイクルバンク
- 2022年4月18日更新ご利用ください!消費生活講座
- 2010年9月27日更新法律家に依頼する借金整理(『任意整理』Q&A)
- 2010年9月27日更新破産せずに、生活を立て直す借金整理(『個人再生』Q&A)
- 2010年9月27日更新自分でできる借金整理(『特定調停』Q&A)
- 2010年9月27日更新自己破産したらどうなるの?(生活についてのQ&A)
お知らせ
- 2022年6月22日更新令和3年度消費生活相談状況
- 2022年5月27日更新ご利用ください!消費者ホットライン ☎188番
- 2022年4月1日更新特殊詐欺対策電話機等の購入費を補助します
- 2022年3月4日更新市制100周年記念事業 2021デジタル消費生活展の開催について
- 2022年2月28日更新消費者行政に関する市長表明
- 2020年6月30日更新消費者団体リーダーの育成
- 2015年12月1日更新消費生活情報の収集・提供
- 2010年9月27日更新貸金業法改正法・多重債務者対策について(金融庁ホームページ)