このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS

【参加企業募集】就職面接会@あしかがマザーズ

事業主の皆さんへ

就職面接会@あしかがマザーズ(令和5年2月1日~2月10日)で面接会を行いませんか?

ハローワーク足利と足利市が共催し、子育て中の方や仕事と家庭の両立を希望している方が働きやすい事業所にご参加いただく面接会の場を提供する取組です。

求職者の方へのアプローチのために、是非ご活用ください。

お申し込みの流れ・対象事業所等については、以下またはチラシをご覧ください。

開催期間

令和5年2月1日(水曜日)~2月10日(金曜日)

会場

ハローワーク足利(足利公共職業安定所)2階会議室

住所:丸山町684-14

対象事業所

  1. 勤務地が足利市内
  2. 仕事と子育て等の両立に理解のある事業所(以下のいずれか一つ以上。詳細は参加申込書に記載)
  • 子育て中の方へ配慮できる(就業時間・休日・残業・正社員登用等)
  • 仕事と子育て等の両立支援制度がある(時短勤務・託児所など)
  • 子育てしながら働いている従業員がいる
  • 育休取得後に復職した従業員が働いている
  1. 面接会当日有効中のフルタイムまたはパート求人(学卒除く)

※子育て中以外の求職者も参加されます

「会場申し込み」から「開催」までの流れは?

※前回開催した子育て応援ウィークミニ面接会・説明会(令和4年9月20日~9.30)から書類を変更しましたので、ご注意ください。

  1. ハローワーク求人窓口にて来所または電話で申し込みを行なってください。
  • 対象事業所に該当するかの確認、該当求人の確認をします。(新規の場合、事業所登録、求人登録が必要です。)
  • 会場の空き状況等を踏まえ、日程の調整をさせていただきます。
  • 時間帯は9時30分~11時30分または13時00分~15時00分の間で使用可能です。
  • 参加申込書・リーフレット(詳細は(2)参照)・求人票を日程調整の連絡から10日以内に提出してください。(期限までにご提出がない場合には、参加を辞退したものとみなします。)
  • ※令和4年12月20日までに参加申込書等を提出いただいた場合には、本イベント全体のチラシに企業名・職種等を掲載いたします。

 

  1. 面接会・説明会のリーフレット作成をお願いします。

 

  • 求職者の皆さんへ広くお知らせするため、1.参加申込書等とあわせて指定された期日までにハローワークに提出ください。
  • 求人票をハローワークでリーフレットに添付します。
  • リーフレットは、足利市公式ホームページ、足利市公式SNS、あしかがおしごと研究所(足利市子育て期女性の就労支援事業)インスタグラム等に提出された順に掲載しますので、予めご了承ください。
  1. 開催日当日は、総合受付にお寄りください。
  2. 面接会終了後に「参加者報告書」を総合受付に提出してください。
  3. 求人者マイページ登録事業所を優先させていただきます。

注意事項

  • 新型コロナウイルス感染予防のためマスク着用での対応をお願いします。
  • 入場時には検温とアルコール消毒をお願いします。
  • 当日の時間帯延長は出来ません。
  • 作成頂いたリーフレットについて、一部修正をお願いする場合があります。
  • ハローワークの機器等は使用できません。(モニター、プロジェクター、黒板等)
  • 会場はハローワークで準備いたします。
  • 「参加者報告書」は求職者様がご記入ください。個人情報にはくれぐれも注意願います。

申込・問合

ハローワーク足利求人・専門援助部門

Tel:0284-41-3178

主催

マザーズコーナー足利/足利市(子育て期女性の就労支援事業)


掲載日 令和5年2月1日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
産業観光部 商業にぎわい課
住所:
〒326-8601 栃木県足利市本城3丁目2145番地
電話:
0284-20-2158
FAX:
0284-20-2155
(メールフォームが開きます)

カテゴリー

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています