ひきこもり相談窓口のご案内
まずは相談を
ひきこもりとは
「ひきこもり」とは、6カ月以上自宅にひきこもって社会参加(就学・就労等)をしない状態が続いており、精神障がいが第一の原因とは考えにくいものと定義されています。
その多くは不登校から長期化したものです。20代から30代になっても家族をも避けて自室に閉じこもった状態が続いていたり、コンビニなどには出かけるけれども他者との関わりをほとんどもっていない状態が続いていたりします。
まずは相談を
一人または家族だけで悩んでいませんか?
ご近所にひきこもりの状態にあるお子さんがいませんか?
家族だけで悩まないでその対応について一緒に考えてみませんか。
ご本人からの相談もお待ちしています。
市役所の相談窓口
相談日 | 月曜日から金曜日(年末年始、祝日を除く) |
時間 | 午前8時30分から午後5時15分まで |
相談方法 | 電話、FAX、メール |
相談内容 | 担当課 | 相談方法 |
---|---|---|
不登校など小中学校に関する相談 | 学校教育課 |
電話 0284-20-2220 FAX 0284-22-0696 |
不登校や非行問題の相談 | 青少年センター |
電話 0284-43-2500 FAX 0284-43-2502 |
就労支援に関すること | 商業にぎわい課 |
電話 0284-20-2158 FAX 0284-20-2155 |
こころの健康に関すること | 健康増進課 |
電話 0284-20-2372 FAX 0284-21-5404 |
障がいに関すること | 障がい福祉課 |
電話 0284-20-2134 FAX 0284-21-5404 |
専門の相談窓口
-
栃木県安足健康福祉センター
保健師によるひきこもりに関する相談を随時行っています。
また、精神保健福祉相談(精神科医師)、こどもの心の相談(臨床心理士)を毎月1回、無料で行っています。(要予約) -
栃木県子ども若者・ひきこもり総合相談センター ポラリス★とちぎ
ひきこもり、ニート、不登校など様々な悩みや困難を抱える子ども若者とそのご家族の方などがご利用いただける場所です。経験豊富なスタッフがみなさんをお待ちしています。
支援団体
あしかがの居場所
- 活動内容
平成16年1月より不登校、ひきこもりの当事者とそのご家族のための居場所を提供しています。
毎月第1日曜日(第1でない月もあります。)13時30分~16時30分
連絡先は、代表者の斉藤さん 電話090-8319-3812(19時00分以降にお願いします。)
掲載日 令和5年9月4日
更新日 令和6年9月6日
このページについてのお問い合わせ先