このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ健康・福祉障がい者福祉相談窓口> ひきこもり相談窓口のご案内

ひきこもり相談窓口のご案内

まずは相談を

ひきこもりとは

  「ひきこもり」とは、6カ月以上自宅にひきこもって社会参加(就学・就労等)をしない状態が続いており、精神障がいが第一の原因とは考えにくいものと定義されています。

  その多くは不登校から長期化したものです。20代から30代になっても家族をも避けて自室に閉じこもった状態が続いていたり、コンビニなどには出かけるけれども他者との関わりをほとんどもっていない状態が続いていたりします。

まずは相談を

  一人または家族だけで悩んでいませんか?

  ご近所にひきこもりの状態にあるお子さんがいませんか?

  家族だけで悩まないでその対応について一緒に考えてみませんか。

  ご本人からの相談もお待ちしています。

市役所の相談窓口

相談窓口詳細
相談日 月曜日から金曜日(年末年始、祝日を除く)
時間 午前8時30分から午後5時15分まで
相談方法 電話、FAX、メール
相談内容一覧
相談内容 担当課 相談方法
不登校など小中学校に関する相談 学校教育課

電話    0284-20-2220

FAX     0284-22-0696

メール  gakukyou@city.ashikaga.lg.jp

不登校や非行問題の相談 青少年センター

電話    0284-43-2500

FAX     0284-43-2502

メール  y-mail@city.ashikaga.lg.jp

就労支援に関すること 商業にぎわい課

電話    0284-20-2158

FAX     0284-20-2155

メール  shougyou@city.ashikaga.lg.jp

こころの健康に関すること 健康増進課

電話    0284-20-2372

FAX     0284-21-5404

メール  kenkou@city.ashikaga.lg.jp

障がいに関すること 障がい福祉課

電話    0284-20-2134

FAX     0284-21-5404

メール  shogai-f@city.ashikaga.lg.jp

専門の相談窓口

支援団体

あしかがの居場所
  • 活動内容

  平成16年1月より不登校、ひきこもりの当事者とそのご家族のための居場所を提供しています。

  毎月第1日曜日(第1でない月もあります。)13時30分~16時30分

  連絡先は、代表者の斉藤さん  電話090-8319-3812(19時00分以降にお願いします。)

 


掲載日 令和5年9月4日 更新日 令和6年9月6日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
健康福祉部 障がい福祉課
住所:
〒326-8601 栃木県足利市本城3丁目2145番地
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています