このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ市政情報人事・採用職員募集参考情報> 先輩職員にインタビュー  【土木】

先輩職員にインタビュー  【土木】

島田  理乃  (2017年度採用)

職員の写真

所属

都市建設部市街地整備課緑化推進担当

現在の担当業務

公園の設計や工事、維持管理に関する業務です。

主に老朽化した遊具などの更新工事の設計施工を担当しています。

仕事でやりがい・充実感を覚えた出来事は・・

  遊具の更新工事の設計施工を担当し、子どもたちの喜ぶものや地域のニーズなどを検討し選定した遊具が、公園に設置され、実際に多くの子どもたちが楽しそうに遊んでいるのを見たときや地域の方に感謝の言葉をいただいたときに、やりがいを感じました。

入庁前と入庁後のギャップは?

  入庁する前は、技術系は少し厳しいイメージがあり馴染めるか不安でしたが、気さくな方ばかりで雰囲気も明るく働きやすい職場で、すぐに打ち解けることができました。

また、女性の土木職の先輩や同期もいて安心しました。

足利市のおすすめは?

  日本最古の学校である足利学校や国宝の鑁阿寺などの歴史ある文化にふれながら、石畳の道を散歩するのがおすすめです。また、市の真ん中を横断する渡良瀬川やハイキングを楽しめる山々など、自然を身近に楽しめるのも魅力です。

受験者の皆さんへ・・

  道路、上下水道、公園等の公共施設の整備や維持、都市計画や区画整理など土木職の業務は多岐にわたり、市民の生活を支えるやりがいのある仕事だと思います。人によってきっかけは様々だとは思いますが、足利市の役に立ちたいという想いがある方は、ぜひ一緒に働きましょう。

(内容は令和4年3月現在のものです。)

 


掲載日 令和5年2月1日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
行政経営部 人事課
住所:
〒326-8601 栃木県足利市本城3丁目2145番地
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています