先輩職員にインタビュー 【保育士】
長島 束音 (2019年度採用)
所属
健康福祉部こども課にし保育所
現在の担当業務
保育所で2歳児の保育を担当しています。
仕事でやりがい・充実感を覚えた出来事は・・
子ども達の日々の成長を近くで見られた時にやりがいを感じます。泣いている友達の涙を拭いてあげようとする姿や、優しく声を掛けている姿など、心が成長している子ども達を見ると、とても嬉しいです。「つかね先生!」と笑顔で駆け寄ってくれたり、行事を一緒に楽しんだりと、可愛い子ども達と毎日過ごせることに充実感を感じています。
入庁前と入庁後のギャップは・・
入庁前は、緊張と不安でいっぱいでしたが、入庁後は先輩の先生方や様々な方にアドバイスやサポートをして頂き、温かい環境で仕事を覚えることができました。先輩方は、子どものことを第一に考えた環境設定を行い、様々な研修に積極的に参加し自己研鑽をしていました。保育者自身がスキルアップを図り、子ども達の為により良い保育をすることの大切さを日々学んでいます。
足利市の好きなところは・・
風情溢れる街並みや渡良瀬橋から見る夕日など、とても心が温まり、安らぐ場所があります。あしかがフラワーパークや織姫神社などの観光スポットもたくさんあり、街の方々がお互いに助け合い、思い合っている、そんな生まれ育った足利が私は大好きです。
受験者の皆さんへ・・
足利のことが大好きな職員がより良い保育を目指し、助け合いながら、楽しく保育をしています。ぜひ、子どもが大好きで、子どもの笑顔の為に頑張りたいという方と一緒に働けることを楽しみにしています。
(内容は令和2年7月現在のものです。)
掲載日 令和5年2月1日
このページについてのお問い合わせ先