このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ教育・文化教育市立小中学校学校給食> バイキング給食の実施

バイキング給食の実施

  足利市では希望のある小学校で6年生を対象にバイキング給食を実施しています。
  足利市のバイキング給食は好きなものを好きなだけ食べる給食ではありません。学校給食を通して、食べ物の働きや栄養について学び、主食、主菜、副菜のバランスを考えて選ぶことが大きな特徴です。このため、対象児童に事前学習の時間をもっています。  


【平成30年11月13日(火曜日)に山辺小学校でバイキング給食が行われました。その様子を紹介します。】

献立を選んでいる様子の写真

事前学習をもとに、自分で考えて栄養バランス良く献立を選んでいます。

 

食事中の様子の写真

もりもり元気に食べています。栄養バランスはみんな素晴らしいです!

 

給食の盛り付け例の写真

写真のような盛り付けになります(例) 

 

<山辺小バイキング給食のメニュー>

主食(次の4つから2つを選択):チキンピラフ、やきそば、メロンパン、クロワッサン

主菜(次の3つから1つを選択):とりにくのからあげ、白身魚フライ、カマンベールチーズコロッケ

副菜(野菜サラダのドレッシング3つから1つを選択):マヨネーズ、ごまドレッシング、和風ドレッシング

食缶のおかず(全員):里いものシチュー

飲み物(全員):牛乳

デザート(次の3つから1つを選択):カスタードプリン、ガトーショコラ、さくらんぼゼリー


掲載日 令和5年2月1日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
教育委員会事務局 学校給食課
住所:
〒326-8601 栃木県足利市本城3丁目2145番地
FAX:
0284-20-2215
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています