このページの本文へ移動
色合い
文字サイズ
RSS
足利市公式HP
お問い合わせ
しぼりこみ検索
お探しの情報はなんですか?
検索条件 :
すべて
ページ
PDF
ID
印刷用ページ
トップ
>
くらしの情報
>
消防・防災
>
防災
> 災害記録
災害記録
令和元年東日本台風 災害記録誌
総合政策部
危機管理課
趣旨 令和元(2019)年10月に関東・東北地方を襲った「令和元年東日本台風」は、本市において観測史上最大となる雨量を記録し、昭和22(1947)年のカスリーン台風以来となる甚大な被害をもたらしました。 これを踏まえ、本市では、今回の災害を...
(令和元年東日本台風)被害の状況
総合政策部
危機管理課
台風19号による市内の被害情報 要救助者 要救助者数一覧表 死者 1名 中等症 2名 怪我無し 131名 計 134名 床上・床下浸水等状況図 令和元年(2019)年台風第19号による床上・床下浸水等状況図(pdf 2.66 MB) 被害件...
足利市西宮林野火災「記録誌」及び「検証誌」の完成について
総合政策部
危機管理課
市長メッセージ 令和3年2月21日 日曜日 15時36分に覚知した足利市西宮林野火災(以下「西宮林野火災」といいます。)は、3月15日の鎮火に至るまで23日間を要する大規模な火災となりました。 火災発生以来、本市の消火活動や避難所対応をはじ...
災害記録誌「足利市西宮林野火災の記録~火災の概況と本市等の対応~」
総合政策部
危機管理課
記録誌をご覧いただけます。 記録誌の構成について 足利市西宮林野火災の記録~火災の概要と本市等の対応~ 全編 (pdf 10.98 MB) 表紙 はじめに 目次 災害記録写真(4~20頁) 1 西宮林野火災の概要(21~23頁) 2 本市の...
災害検証誌「足利市西宮林野火災の検証~本市の火災対応に関する課題の抽出と今後の対策~」
総合政策部
危機管理課
検証の目的等 令和3年2月に発生した「足利市西宮林野火災」を教訓として、今後の大規模林野火災対策に役立てるため、当時の本市の火災対応について検証を行いました。 検証体制 足利市西宮林野火災検証会議 (pdf 714 KB) 足利市西宮林野火...
(西宮林野火災)当時の火災現場・消火活動の様子
総合政策部
危機管理課
写真の使用について 火災現場の様子 消火活動の様子 2月23日 2月24日 2月28日 水のう デモンストレーション 水のうによる実際の消火活動 写真・動画の使用について 本ページに掲載している写真は報道目的等の場合、ご自由にお使いいただけ...
平成31年 名草上町で発生した林野火災の記録
総合政策部
危機管理課
名草上町で発生した林野火災は、以下の機関等に多大なご協力いただき、3月27日13時30分に鎮火しました。 ご協力いただいた機関 自衛隊 栃木県 茨城県 福島県 埼玉県 桐生市 群馬大学