入札・契約制度の改正について
入札・契約制度の改正について掲載します。
令和4年3月28日
■(事務連絡)事務手続きについて [PDFファイル/174KB]
■令和4年度入札制度について [PDFファイル/113KB]
■解体工事の一抜け方式の入札について [PDFファイル/62KB]
令和3年3月29日
■(事務連絡)事務手続きについて [PDFファイル/165KB]
■令和3年度入札制度について [PDFファイル/123KB]
■解体工事の一抜け方式の入札について [PDFファイル/62KB][PDFファイル/62KB]
令和2年12月2日
■令和2年度入札制度の変更について [PDFファイル/53KB]
令和2年3月24日
■令和2年度の入札に係る基本的な取扱いについて [PDFファイル/115KB]
令和元年6月28日
■施工体制確認型総合評価落札方式について [PDFファイル/1.23MB]
施工体制確認型総合評価落札方式を実施することとなりました。
平成31年3月22日
■平成31年度の入札・契約制度の改正について [PDFファイル/167KB]
■平成31年度の入札に係る基本的な取扱いについて [PDFファイル/91KB]
■事務手続き等について [PDFファイル/137KB]
■建設工事、建設工事関連業務のICカード統一化について [PDFファイル/68KB]
土木一式工事の発注基準金額、ICカードの取扱いについてなどの改正を行いました。
平成30年3月30日
■平成30年度の入札・契約制度の改正について [PDFファイル/127KB]
■平成30年度の入札に係る基本的な取り扱いについて [PDFファイル/107KB]
■事務手続き等について [PDFファイル/119KB]
最低制限価格制度及び低入札価格調査制度の算定式の改正などを行いました。
平成29年8月9日
■建設工事関連業務における前金払及び契約保証の導入について [PDFファイル/291KB]
建設工事関連業務における前金払及び契約保証を導入します。
(平成29年10月1日以後に公告または指名通知する建設工事関連業務が対象です。)
平成29年3月31日
■平成29年度の入札・契約制度について [PDFファイル/625KB]
建設工事における社会保険等未加入対策などを行いました。
- 平成29年度 入札・契約制度の改正及び運用について
- 平成29・30年度 格付け及び発注基準等について
- 平成29年度 入札に係る基本的な取り扱いについて
- 事務手続き等について
平成28年10月12日
■建設工事における前払金の使途拡大について
地方自治法施行規則の一部改正に伴い、建設工事の前払金について使用できる範囲が拡大されたため、本市においても特例措置を設けます。
平成28年8月26日
■建設工事における社会保険等未加入対策について(別ページが開きます)
社会保険等未加入対策について、上記のとおり段階的に実施することとしますので、予めご承知ください。
平成28年6月8日
■現場代理人の常駐緩和措置の改正について [PDFファイル/242KB]
建設業法施行令の一部改正に伴い、常駐義務緩和の内容のうち、「他の工事との兼任を認める措置」の請負金額を変更しました。
平成28年6月3日
■主任技術者等と現場代理人の配置について(別ページが開きます)
平成28年6月1日施行の建設業法施行令の一部を改正する政令の施行に伴い、入札・契約制度の一部を改正しました。
平成28年5月9日
■建設業許可の「解体工事」新設に伴う解体工事の発注について [PDFファイル/72KB]
平成28年6月1日施行の建設業法の改正による「解体工事」の業種追加について、経過措置が設けられたことから、平成28年度の解体工事の発注に関しては、従前どおり、平成27・28年度入札参加資格において、とび・土工・コンクリート工事に登録のある業者に発注することとします。
平成28年3月31日
■平成28年度の入札・契約制度について [PDFファイル/875KB]
建設工事における前払金支払額の上限廃止、対象の拡大などを行いました。
- 建設工事に係る入札・契約制度の改正について
- 平成28年度の入札に係る基本的な取り扱いについて
- 事務手続きの変更等について
平成28年2月25日
■舗装工事における舗装施工管理技術者の配置について(廃止)
平成28年3月末で制度を廃止し、今後は案件ごとに舗装技術者配置の必要性を判断するとともに、舗装施工時の技術者配置を努力義務とします。
【詳細】足利市が発注する建設工事における舗装施工管理技術者の配置について(別ページが開きます)
平成27年11月5日
■最低制限価格等の改正について [PDFファイル/144KB]
改正品確法を踏まえ、最低制限価格制度及び低入札価格調査制度の改正を行いました。
(平成27年12月1日以降に入札公告または指名通知をする建設工事等から施行)
平成27年3月31日
■平成27年度の入札・契約制度について [PDFファイル/1.53MB]
平成27年3月13日、市内事業者向けに説明会を行ったときの資料です。
- 建設工事に係る入札・契約等事務の一元化について
- 足利市優良工事等表彰再開について
- 平成27・28年度の格付け及び発注基準について
- 平成27年度の入札に係る基本的な取り扱いについて
- 事務手続きの変更等について
- 建設工事資料作成の簡素化の拡大について
平成26年3月27日
■入札契約制度の改正について(平成26年4月1日改正) [PDFファイル/151KB]
建設工事における最低制限価格制度及び低入札価格調査制度の一部見直し、建設工事関連業務委託への最低制限価格制度の導入、指名競争入札の対象範囲の拡大などを行いました。
平成26年3月27日、市内事業者向けに説明会を行ったときの資料です。 [PDFファイル/136KB]
平成25年4月1日
■入札契約制度の改正について(平成25年4月1日改正) [PDFファイル/109KB]
平成24年9月26日
■舗装工事における舗装施工管理技術者の配置について [PDFファイル/208KB]
本市が発注する建設工事において、舗装工事の施工、品質確保等を適正に行い、舗装工作物の品質確保を図るため、舗装に関する資格を有する技術者の配置を求めることとしました。
(平成24年4月1日制定、平成24年10月1日公告または指名通知分から施行)
平成24年6月12日
■足利市の入札制度の概要(建設工事/建設コンサルタント) [PDFファイル/110KB]
平成24年4月1日現在での建設工事及び建設コンサルタント業務委託の入札制度の概要を一部更新しました。
平成24年4月27日
■足利市の入札制度の概要(建設工事/建設コンサルタント) [PDFファイル/108KB]
平成24年4月1日現在での建設工事及び建設コンサルタント業務委託の入札制度の概要です。
平成24年3月28日
■入札契約制度の改正について(平成24年4月1日改正) [PDFファイル/218KB]
平成23年11月8日
■足利市談合情報対応事務処理要領の改正
平成23年7月開催の本市入札適正化委員会からの意見を受けて、「開札状況が不自然な場合に、不正行為がないか検証するための手続き」などを整備しました。
足利市談合情報対応事務処理要領 [PDFファイル/174KB]
フロー図 [PDFファイル/137KB]
平成23年11月1日
■足利市建設工事総合評価落札方式(特別簡易型)試行要領の改正
- 価格以外の評価項目のその他として「健康保険及び厚生年金保険への加入」を追加しました。
- 価格以外の評価項目の地域貢献のうちボランティア活動として「愛ロードとちぎ」を追加しました。
足利市建設工事総合評価落札方式(特別簡易型)試行要領 [PDFファイル/144KB]
別表 [PDFファイル/149KB]
過去の改正
・入札契約制度の改正について(平成23年4月1日改正) [PDFファイル/190KB]
・現場代理人の常駐緩和措置について(平成23年4月1日改正) [PDFファイル/182KB]
・予定価格の事後公表について (平成22年6月1日適用) [PDFファイル/15KB]
・入札契約制度の改正について (平成22年4月1日改正) [PDFファイル/21KB]
・入札契約制度の改正について (平成21年4月1日改正) [PDFファイル/17KB]
・入札契約制度の改正について (平成20年4月1日改正) [PDFファイル/91KB]
・入札契約制度の改正について (平成19年9月1日改正) [PDFファイル/124KB]
・入札契約制度の改正について (平成18年9月1日改正) [PDFファイル/190KB]