認知症の早期発見・対応が大切です!!
印刷用ページを表示する掲載日:2015年8月3日更新
※次の質問の中から当てはまるものに、丸をつけてください。
- 日に1回以上、置き忘れがある。
- 日に1回以上、ど忘れがある。
- 今日が何日か、思い出せない。
- 朝食の内容を全部思い出せない。
- 漢字が書けないことが、よくある。
- いつもお金の計算を間違える。
- ものの名前が出てこないことがよくある。
- 知り合いの人の名前を思い出せないことがよくある。
- 以前と比べて新聞やテレビをあまり見なくなった。
- よく知っている道で迷ったことがある。
- 日に1回以上、しまい忘れがある。
- やる気はあるが、動く気がしないことがよくある。
- 電話をかける機会が減った。
- 野菜の名前を5個以上言えない。
- 孤独感や、さびしい気持ちがいつもする。
- 会合や社会奉仕活動に参加する機会が少ない。
- まったく旅行や遊びをしない。
- 話言葉がよく聞こえない。
- 火の不始末がよくある。
- 現在の総理大臣の名前を知らない。
※同じ図を書いてください。