久野公民館の業務案内
印刷用ページを表示する掲載日:2021年1月4日更新
公民館では、市民の皆さんに身近な、以下のような業務を行っています。
公民館で手続きできるもの
公民館では、市民の利便性を図るため、住民票や印鑑登録証明書などの各種証明発行業務、転出・転入届などの各種届出の受付業務、その他を扱っています。
取扱時間
- 午前8時30分から午後5時15分まで
- 土曜日、日曜日、祝祭日を除きます(行政サービスセンターをお使いください)
興国文庫図書の貸出
公民館の図書コーナー(興国文庫)は、昭和49年に興国化学工業株式会社(現アキレス株式会社)から頂いた寄附金の運用利子で購入、整備しています。現在、蔵書数は約1,000冊です。どうぞご利用ください。
公民館の施設貸出
公民館の施設は、会議、研修、サークル活動などに利用することができます。初めてご利用になる方は、事前に来館して頂き、利用目的などを審査のうえ、ご利用いただくことになります。
公民館を利用できない代表的な理由
- 営利行為
- 宗教活動
- 排他的な政治集会
- 大音響を発生させる行為
- その他
詳しくは、公民館へお問い合わせください。
公民館の利用回数
足利市内の17公民館をとおして、ひと月の利用回数の上限は4回までです。