「子どもの学び応援隊」大募集!
「子どもの学び応援隊」は、生涯学習課に登録された学校ボランティアの呼び名です。
ご自身の専門性をボランティアとして生かしたり、専門性がなくても、子どもたちのために、ボランティアとして学校支援をしたりしてみませんか?
学習支援のほか、校外学習での引率補助の手伝いや、行事等での準備の手伝い、昼休みの子どもたちへの関わり(遊び等)を募集します。
「子どもの学び応援隊」に登録すると・・・
○お申し込みいただいた方は、「子どもの学び応援隊・リスト」に登録されます。
○登録者は市の負担によりボランティア保険に加入いただけます。
○学校等から依頼があると、生涯学習課より登録者へ連絡をいたします。
○ボランティアは無償ですので、謝金や交通費等の支給はありません。
注意事項:登録者全員に依頼があるとは限りませんので、あらかじめご了承ください。
募集するボランティア内容
A 環境整備への支援
(1)校庭等の整備
(2)図書室整備
B 教育活動への支援
(1)教科指導の補助
(2)生活科・総合的な学習の時間
(3)クラブ活動、委員会活動、部活動
(4)朝の時間・休み時間・放課後等
(5)体験活動の受け入れ
(6)安全指導の補助
C ICTの支援
(1)ICTを活用した授業の支援
D 放課後子ども教室への支援
(1)学習支援
(2)見守り
E 外国人児童生徒への支援
(1)学習支援(文章のふりがなふり、音読の手本等、この児童生徒に必要な学習支援)
(2)学校生活全般(学校生活をする上で、この児童生徒に必要な生活支援)
お申し込み方法
「子どもの学び応援隊」登録用紙を生涯学習センターへ、FAX(43-1315)にてご提出ください。
「子どもの学び応援隊」チラシ [PDFファイル/493KB]
「子どもの学び応援隊」登録用紙(個人用) [Wordファイル/36KB]
「子どもの学び応援隊」登録用紙(団体・サークル用) [Wordファイル/43KB]
※チラシおよび登録用紙については、生涯学習センター・各公民館でも配布しています。