新型コロナウイルス感染拡大防止のための窓口混雑緩和へのご協力のお願い
印刷用ページを表示する掲載日:2021年4月5日更新
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、市民課及び行政サービスセンター窓口の混雑緩和にご協力をお願いいたします。
転出届や証明書の交付について
以下の手続きは、郵送等で行うことができます。
感染防止のため、是非ご活用ください。
転入・転居届等の届出期間について
転入届・転居届は、異動日(引っ越し等の日)から14日以内に行わなければなりませんが、当分の間、14日を過ぎた後でも手続きができます。
※ただし、14日を過ぎて届け出をする場合、児童手当、小中学校の転校、保育園関係、各種健康保険、年金、介護保険などの行政サービスに影響がある場合がありますので、あらかじめ担当課に確認をお願いいたします。
※マイナンバーカード・住民基本台帳カードをお持ちの方は、転出届の際に届けた異動日(転出予定日)から60日以内に手続きをしないとカードが失効してしまいますので、ご注意ください。
マイナンバーカードの受取について
市役所からお送りしたハガキ(交付通知書)にはカードの受取期限が記載されていますが、
足利市では当分の間、期限を過ぎても受け取れます。
マイナンバーカードの電子証明書の更新について
マイナンバーカードに記録された「電子証明書」の有効期限を迎える方には、「地方公共団体情報システム機構」から更新のお知らせが送付されています。
この「電子証明書」の更新をせず有効期限を過ぎた場合、コンビニ交付やe-tax等が利用できなくなりますが、必要に応じて再度登録することが可能です。
また、マイナンバーカード自体は、発行から10回目の誕生日まで有効ですので、「電子証明書」が失効しても、引き続き本人確認書類としてお使いいただけます。
マイナンバーカードの申請から受け取りまでの期間について
マイナンバーカードの申請から受け取りまで、1か月程度かかります。