JA足利アスパラガス部会による足利市長への表敬訪問がありました。
印刷用ページを表示する掲載日:2022年4月21日更新
4月19日(火曜日)に、JA足利アスパラガス部会による足利市長への表敬訪問がありました。
JA足利アスパラガス部会は、JA足利のブランド農産物である「あしかが美人」のアスパラガスを年間108t生産しています。今回の訪問では、新たな取り組みなどの報告がありました。
今年から出荷用の箱を更新し、ふるさと納税の返礼品、ネット販売に対応できるようにしたとのことです。
「ウェルカム」「ガリバー」などの品種があり、「ヴァーガンディ」という紫色のアスパラガスも一部生産しています。生産者の方からは、アスパラガスは10月まで食べることができるが、今が旬なのでぜひ食べていただきたいとのことでした。
JA足利アスパラガス部会の紹介
JA足利アスパラガス部会は、アスパラガスを栽培している生産者で構成されています。
販売高や作付面積が毎年伸びており、全国でも有数の産地となっています。
足利産のアスパラガスは栃木県南西部の日射量が多く温暖な気候を利用して、県内で最も早い2月から出荷を開始しています。国産の出荷量が少なく、輸入に依存する時期から出荷があるため、市場の評価も高く、「あしかが美人」のブランド力向上に貢献しています。
○ 部員数 11名
○ 栽培品種 ウェルカム、ガリバー、ヴァーガンディー、ハルキタル
○ 品質特性 太くて甘い、色味も鮮やか
〇 出荷期間 2月頃から10月まで(最盛期:8月頃)
〇 出荷先 東京、桐生、長岡、足利の市場
足利市では、スーパーやJA足利の直売所などでお買い求めいただけます。